「吉野聡建築設計室 吉野聡+甲府商工会議所(予定)」が主催。
後援に「公益財団法人やまなし産業支援機構(予定)」で開催する
「IT・実践ビジネス活用セミナー」
開催場所・日程と講師・内容が正式に決まりました。
場所:甲府商工会議所 201号室
講師:静岡県 ㈲アイ・リンク・コンサルタント加藤氏
山梨県 吉野聡建築設計室 吉野
甲府商工会議所で行う
3回のシリーズで行う「IT・実践ビジネス活用セミナー」
本気の実践セミナーです。
「ITを使って夢を形にする」
そんな思いが込められています。
各地で開催されている1回限りのセミナー
開催する側も参加する方も、僅かな情報しか伝えきれない・また理解できない。
だからこそ、セミナーは3回のシリーズとさせて頂きます。
①平成25年8月31日(土) 14:00~17:00
②平成25年10月12日(土) 14:00~17:00
③平成25年11月9日(土) 14:00~17:00
今日は第3回目 平成25年11月9日(土) 14:00~17:00
「販路開拓実践、グループミーティング、発表会,意見交換会」について
・自らの実践結果に基づいた質疑応答・回答
・体験事例発表会・講評
Webサイト・blog・Facebookは、皆様に見て頂いて皆様が評価する。
だからこそ、私達が自ら運営する事で更なる効果が期待できます。
その為には、さまざまな販売戦略やブランディング。
また、運営する人の気持ち(アナログ)が求められています。
自ら発表する・皆様の意見を聞く事で、新たな発見や気付きが生まれる。
そんな時間です。
3回のシリーズ開催する「IT・実践ビジネス活用セミナー」
下記の事を目的としています。
1.創業者の発掘、育成のきっかけをつくる
2.ビジネスモデルのブランディング、可視化の実現
3.最新facebook,Webの成功事例・成功メソッドの開示
4.参加者自らを実践モデルとしてトライアンドエラーでビジネスモデルのブランディングを実践する
5.講座を通じて異業種の交流をはかり、相互の融合化取引の発生のシーズを探る
夢を形にするソーシャル企業塾としての実践的なセミナー。
本気のセミナー+内容の充実を図る為に、定員は45名とさせて頂きます。
(申込みの早い順)
明日は、シリーズ最終回
山梨「IT・実践ビジネス活用セミナー」の開催への思いをUPさせて頂きます。
※6月10日(月) Facebookのイベントページにて、申込みを開始いたしました。
山梨「IT・実践ビジネス活用セミナー」
その他、多方にて情報発信を行います。
参加希望の方は、Facebookの会員の方は上部リンクから、その他の皆様は下記リンクから案内パンフレットをダウンロード。必要事項を記入の上FAXにてお申し込下さい。
itseminarkofu_leaf (1).pdf
山梨県甲府市
デザイン・住宅・シックハウス・店舗・歯科医院・環境などの設計・監理
吉野聡建築設計室
山梨県 甲府市 徳行3-3-25
TEL 055-222-6644
FAX 055-222-6100
mail yao@ruby.plala.or.jp
HP http://sekkei-y.com
facebook http://www.facebook.com/sy.sekkei
https://www.facebook.com/sy.breakfast
ワインショップキムラ
おはようございます。
このようにテーマを決めてグループミーティングもよいですね。
自分ひとりでは気づかないこともあります。
溶射屋
吉野聡建築設計室さん
こんにちは!
沢山の方のお申し込みがありますように・・・(^^)
モルタル・マジック
こんにちは!
濃い内容ですね。
とても勉強になりそうです^^
新潟スイーツ・ナカシマ
吉野聡建築設計室さん、こんばんは!
見れば見るほど参加したいです♪
でも甲府は遠いですね…^^;
懇親会もあるんでしょうか?^-^
TWINS
こんばんは〜
セルフブランディングが重要な時代になってますね!
その中でもプロフィール写真は
かなり重要なポイントだと思ってます(*^^)v
日南海岸黒潮市場店長フルサワ
こんばんは^^
>Webサイト・blog・Facebookは、皆様に見て頂いて皆様が評価する。
だからこそ、私達が自ら運営する事で更なる効果が期待できます。
>自ら発表する・皆様の意見を聞く事で、新たな発見や気付きが生まれる。
そんな時間です。
参加しないと身につかないですよね。