環境先進国のドイツと環境発展途上国の日本
「環境に対する基本的な考えが大きく違う」と感じています。
2005年(平成17年)3月に環境先進国のドイツへ「地球環境と建築」の視察へ
その時から強く感じ続けています。
・2015年1月19日
建築の省燃費・省エネルギー化は地球を救う 1/4
・2015年1月20日
建築の省燃費・省エネルギー化は地球を救う 2/4
ブランデングルグ門
ベルリンの壁
日本とドイツで「太陽光発電の設置についてどう思いますか?」という質問をします。
「日本の人は」
設置した場合何年でもとが取れる?」という答えです。
もとを取る・得をするという考えが先にきます。
さらに「みんなが行っているから」という考えです。
「ドイツの人は」
「まず、自分の持っている予算を積極的に環境の事に使う。
「そして、余った予算を自分達の生活の為に使う」という答えです。
個人や個々の企業より、地球環境への取り組みが先です。
環境先進国のドイツと環境発展途上国の日本
まったく違った考えを持っています。
ドイツの方に「どうしてそのような考えが出来るのか?」と聞いたところ、
小中学校からの学校教育の違いがある(環境問題への教育)との返答でした。
小学校低学年から、自然・地球環境の授業があるとの事です。
エネルギー問題や地球の環境問題。
数多くある短期の検討でなく、「教育」と言う長期的な戦略が大切です。
明日のブログは、太陽光発電の固定価格買取金額の引き下げ・太陽光発電0円住宅の終焉についてUP致します。
山梨県甲府市
デザイン・住宅・シックハウス・店舗・歯科医院・環境などの設計・監理
吉野聡建築設計室
山梨県 甲府市 徳行3-3-25
TEL 055-222-6644
FAX 055-222-6100
mail yao@ruby.plala.or.jp
HP http://sekkei-y.com
facebook http://www.facebook.com/sy.sekkei
https://www.facebook.com/sy.breakfast
みんなニコニコ医療食のよっしー
吉野さん、おはようございます!
ドイツの考え方、とっても素晴らしいですねー
日本も見習わないとですよね!
日南海岸黒潮市場店長フルサワ
吉野さん、おはようございます!^^
>「ドイツの人は」
「まず、自分の持っている予算を積極的に環境の事に使う。
「そして、余った予算を自分達の生活の為に使う」という答えです。
素晴らしい考えですね。結果的に安くなると思います^^
cotton母
大変ご無沙汰しております
ドイツは環境先進国ですからね~
流石ですね
明日が楽しみです♪
モルタル・マジック
こんにちは!
日本は義務教育で規律を正すことをやたら強調してさせますが、環境問題のことも幼い頃から学んでいたら身近なものになりますね。
保険屋あい
こんにちは。
日本人の考え方は、いろんな所に表れていますね。
資産のコンサルの時もそうです。
ほとんどの方が、
>余った予算を自分達の生活の為に使う
という考えは、ありません。
毎月積立金額を決めて、余ったお金を使えば
自然にお金が貯まるのですが。