山梨県 急傾斜地区域・土砂災害警戒区域

平成18年2月から土砂災害防止法に基づいて、土砂災害の被害を受けるおそれがある区域の指定を行いました。県内26市町村で「土砂災害警戒区域」7,089箇所を指定しました。この中に「土砂災害特別警戒区域」を含む区域は、6,049箇所あります。

土砂災害警戒区域は、土砂災害の現象別に調査・指定を行っています。

土砂災害の現象は、急傾斜地の崩壊(がけ崩れ)、土石流、地滑りの3現象です。

急傾斜地崩壊危険区域

急傾斜地崩壊危険箇所とは、「がけ高が5m以上」「斜面角度が30度以上」「人家・公共施設があるか、または将来に人家が立地する可能性がある」箇所を抽出したもので、 山梨県では、甲府盆地の中央部を除き、ほぼ全県に分布している。

(山梨県HPより抜粋)

この区域に土地を所有する皆様。

この区域で建築行為を行う予定の皆様。

土地においても建築においても様々な規制が定められています。

計画前にご確認する事を願います。

詳細については、弊社までお問合せ下さい。

現地調査・山梨県と打合せ・資料のまとめを行い、ご返答させて頂きます。

企業、事務所、工場、倉庫、店舗、飲食店、アパート、マンション、住宅、各種病院・歯科医院、公共建築などのデザイン・設計・監理。

耐震診断、耐震補強設計、耐力度調査、建築確認申請手続き、

特殊建築物定期報告書検査作成


山梨県甲府市

吉野聡建築設計室

山梨県 甲府市 徳行3-3-25

TEL 055-222-6644

FAX 055-222-6100 

mail   yao@ruby.plala.or.jp

HP    http://sekkei-y.com

facebook http://www.facebook.com/sy.sekkei