「得々三文会」乾徳山恵林寺古川周賢老師「修行之ススメ」

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

「視野と繋がりを少し広げてから職場へ行こう!!」

がコンセプトの「得々三文会」

名前の通り朝の時間を有効活用していく早朝勉強会(朝会)です。

得々三文会ブログ

得々三文会Facebookページ

朝の時間を有意義に使った参加型の会です。

発表者が気になっている身近なテーマを話し合ったり、地域で頑張っている人や団体の紹介を通して、視野と繋がりを広げていける場所を目指している為発表テーマは自由です。

そして、参加されたメンバーがそれぞれ発表者となる実践型の会でもあります。

毎週火曜日の朝7:00~8:00に山梨県甲府駅付近で無料で開催しています。

甲府市春光堂書店

平成25年12月5日(火)甲府市春光堂書店

第333回は、乾徳山 恵林寺・住職の古川周賢老師が発表する

「修行之ススメ其ノ四 ~沢庵禅師『不動智神妙録』入門~」をテーマとして45名の参加者。そして約50分の発表です。

乾徳山 恵林寺・副住職 古川周賢老師

今回で4回目となりました「修行之ススメ」 。

今回は沢庵禅師の『不動智神妙録』入門への手引きをお話しです。

タイトルは厳めしいですが、禅を日常に活かす実践的な知恵が一杯詰まったお話。

50分わかりやすくかみ砕いてお話に、たくさんの情報を頂いた時間です。

その中でも、最も心に残った2点。

1.登りの修行と下りの修行

2.不動智(大徳寺 沢庵和尚)

今回も素敵なお話を有難う御座いました。

人生に・ビジネスに多くの大きなプラスになった内容。

来年の目標の1つが決まった瞬間です。

「視野と繋がりを少し広げてから職場へ行こう!!」がコンセプトの

「得々三文会」

たくさんの得・徳・特がある時間です。

企業、事務所、工場、倉庫、店舗、飲食店、アパート、マンション、住宅、各種病院・歯科医院、公共建築などのデザイン・設計・監理。

耐震診断、耐震補強設計、耐力度調査、建築確認申請手続き、

特殊建築物定期報告書検査作成


山梨県甲府市

吉野聡建築設計室

山梨県 甲府市 徳行3-3-25

TEL 055-222-6644

FAX 055-222-6100 

mail   yao@ruby.plala.or.jp

HP    http://sekkei-y.com

facebook http://www.facebook.com/sy.sekkei