クリスマスの花「シクラメン・ポインセチア」

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

メリークリスマスの12月。

キラキラ輝くイルミネーションが、クリスマスの雰囲気を演出しています。

そして、もう1つがクリスマスの花として人気のシクラメン・ポインセチアです。

この寒い季節に咲く貴重な花のとして、華やかに・彩に演出してくれます。

クリスマス シクラメン



クリスマス ポインセチア

yahoo知恵袋に記載してありました、それぞれの適正室内温度について。

・ポインセチア

 できれば15℃以上。最低でも10度程度必要です。

・シクラメン

 暑過ぎてはいけず,寒すぎてもいけません。

 5℃~15℃です。

日本のたいていの家屋では室内の状態をどちらに維持するほうが楽かということです。もちろん地方によって気候も違うのでそれぞれですが、関東あたりではどうでしょうか。

冬の間はシクラメンのほうが育てやすいかもしれません。

シクラメンはあまりじめじめさせておくと腐るとか、また別の気難しさも持っていますが、基本的には日本の冬の家屋は夜間に温度が1桁程度まで温度が下がるし、空気も乾燥気味なので、花が長持ちするのにちょうどよい状況ともいえます。




室温が1桁まで下がる!!!


弊社がデザインするの住宅・住まい・建築は違います。

山梨県甲府市の冬。 とっても寒いんです。

過去のデータを見ると、

・1月の最低平均気温は-2.7℃

・2月の最低平均気温は-1.0℃

最低気温の記録は

・1月 -19.5℃

・2月 -17.2℃

とっても厳しい環境です。

しかし、弊社の事務所内の室温は、15℃を下回る事がありません。

24時間いつでも「ポカポカ」です。

自社の建築で、継続的に実験・計測しています。

この環境があればこの季節でも、シクラメン・ポインセチアを迷うことなく育てることができます。

人にも優しい・花にも優しい「ヨシノデザイン」です。

山梨県甲府市 吉野聡建築設計室

企業、事務所、工場、倉庫、店舗、飲食店、アパート、マンション、住宅、各種病院・歯科医院、公共建築などのデザイン・設計・監理。

耐震診断、耐震補強設計、耐力度調査、建築確認申請手続き、

特殊建築物定期報告書検査作成


山梨県甲府市

吉野聡建築設計室

山梨県 甲府市 徳行3-3-25

TEL 055-222-6644

FAX 055-222-6100 

mail   yao@ruby.plala.or.jp

HP    http://sekkei-y.com

facebook http://www.facebook.com/sy.sekkei