2018年 武田神社へ初詣1/2

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

武田神社 2018 初詣

武田信玄公を御祭神とする武田神社。

交通安全、商売繁盛、家内安全、必勝祈願、招運などのご利益で知られています。

正月三が日は県内外から約20万人の参拝者でにぎわいます。

甲斐の国の守護神であるばかりではなく、やはり「勝運」のご利益が挙げられます。勝負事に限らず「人生そのものに勝つ」「自分自身に勝つ」というご利益を戴かれるとよいでしょう。

また、農業・商業・工業を振興されたことから産業・経済の神としても信仰を集め、民政の巧みさから政治家の方々からはまさに神として祟敬を集めております。

「武田神社HP 抜粋」

毎年1月3日に行く初詣。

武田神社 2018 初詣

今年は天気も良かった事もあり、多くの参拝者が並んでいました。

「二礼二拍手一礼」

吉野聡建築設計室として17年8ヶ月。

これからも真っ直ぐに歩み続けながら、変化・進化を追求し続けてゆきます。

そして、建築を通じてご依頼いただけるクライアントの皆様や、地域・社会全体が笑顔になるような働きができたらと考え・実践し続けます。

その為には、現状をしっかりと分析し

今、そして将来に向けて何をするべきかを考え+行動します。

平成30年の目標は「挑戦」です。

17.8年の間に培ってきた基礎の上に、形を作って行きます。

多くの皆様の輝く笑顔を見る為に。

1歩1歩 歩み続けます。

とお伝えしたのち、お守りの購入です。

お守り

そして!!

その後は恒例のおみくじです。

続きは明日のブログで。

企業、事務所、工場、倉庫、店舗、飲食店、アパート、マンション、住宅、各種病院・歯科医院、公共建築などのデザイン・設計・監理。

耐震診断、耐震補強設計、耐力度調査、建築確認申請手続き、

特殊建築物定期報告書検査作成


山梨県甲府市

吉野聡建築設計室

山梨県 甲府市 徳行3-3-25

TEL 055-222-6644

FAX 055-222-6100 

mail   yao@ruby.plala.or.jp

HP    http://sekkei-y.com

facebook http://www.facebook.com/sy.sekkei