1月~2月極寒の甲府市 オール電化の弊社の電気料金1/2

山梨県甲府市の今年の冬は、厳しい冷え込みの日が続きました。

平成30年1月25日から最強の寒波により、最低気温が-4℃以下の日が続いています。

1月25日の気温

1月25日(木)-4.9℃

1月26日の気温

1月26日(金)の山梨県甲府市の朝の気温は

「-7.4℃」

今シーズンの最強寒波により、最も寒い日となりました。

朝、ホカホカの布団から出るのが辛くなっていますね。

実は私は、寒さがすっごく苦手なんです。

だからこそ、いつでも・どこでも温かい家・住宅・住まいをデザイン・提案しています。

・寒い冬でも、24時間いつでも・どこでも温かいんです。

・室内にいると、外の寒さが分からないんです。

それは、吉野聡建築設計室の自社建築も同じです。

吉野聡建築設計室 社屋

吉野聡建築設計室 社屋+住宅

私は、夜明け前のAM3:20までに起床します。

それは、1年を通じて毎日同じ時間です。

2008年1月にスタートした朝型生活。

1月には、10周年を達成しています。

そんな生活を可能にさせてくれるのが、弊社のオリジナルの建築があるからです。

寒い冬になっても、建物の中でいつでも・どこでも温かい。

何のストレスも無く過ごしています。

だからこそ、毎朝の早起きを可能にさせてくれます。

平成30年1月28日(金)の山梨県甲府市の朝の外気温は「-7.4℃」

事務所に入った瞬間の室温は「14.8℃」

室温14.8℃

全ては、この暖かい・温かい建築のおかげです。

そして、毎朝シャワーに入ります。

「外気温「-7.4℃」の真冬でも、毎日快適に朝シャワー」です。

これから住宅を検討している皆様。

楽に・楽しく・素敵で・快適で・健康的な生活です。

全てが「楽」になります。

その為の一歩は、建築からです。

たくさんの楽しみが生まれます。

明日のブログは、1年で最も厳しい冷え込みとなる1月~2月の電気代をUPします。

全てが電気のオール電化契約です。

企業、事務所、工場、倉庫、店舗、飲食店、アパート、マンション、住宅、各種病院・歯科医院、公共建築などのデザイン・設計・監理。

耐震診断、耐震補強設計、耐力度調査、建築確認申請手続き、

特殊建築物定期報告書検査作成


山梨県甲府市

吉野聡建築設計室

山梨県 甲府市 徳行3-3-25

TEL 055-222-6644

FAX 055-222-6100 

mail   yao@ruby.plala.or.jp

HP    http://sekkei-y.com

facebook http://www.facebook.com/sy.sekkei