「スタート~コース中盤編編」甲州アルプスオートルートチャレンジ「マロニエルート」2/3

3回のシリーズでUPしています「甲州アルプスオートルートチャレンジ「マロニエルート」」。
本日の第2回は「スタート~コース中盤編編」です。
令和6年11月3日(日)午前9時からのスタートに備え、2時間前の午前7時前には会場入りです。
受付や着替え・補給・準備運動等を済ませながら、まずは記念の撮影です。

第8回甲州アルプスオートルートマロニエ スタート前の吉野聡
第8回甲州アルプスオートルートマロニエ スタート前の吉野聡
この日は、11月とは思えない程の暖かさに、給水のタイミング+ザックに入れておく水の量を最終確認です。
さぁ~!!いよいよです。

第8回甲州アルプスオートルートマロニエ スタート
第8回甲州アルプスオートルートマロニエ スタートです。
前半は、優しく・安全にスタートを守りながら、前半のアスファルトです。
ペースを上げる事が出来ますが、心拍を上げないランニングです。
そこをすぐると「トレイル」に入ります。
激坂の急登を登りながら、恩若の峯(標高982.57m)~山梨百名山 源次郎岳(標高1476.6m)~山梨百名山 棚横手山(標高1306m)と3つのピークを進みます。
今回の甲州アルプスオートルートの目標に「安全に楽しく」があります。
だからこそ、それぞれのピークで写真撮影です。

甲州アルプスオートルート 恩若の峯
恩若の峯(標高982.57m)

甲州アルプスオートルート 源次郎岳
山梨百名山 源次郎岳(標高1476.6m)

甲州アルプスオートルート 棚横手
山梨百名山 棚横手山(標高1306m)

甲州アルプスオートルート 美しいコース
コースの途中にあるアスファルト道が、紅葉した葉で覆われているんです。
こんな美しい所を走る皓が出来るん案て、テンションも上がりながら、甲州アルプスオートルートのここが第一のポイントが過ぎ、後半の下りに入りなが初めのエイドステーションです。

今日のブログはここまで。
明日は、第3回の「コース後半編~ゴール編」をUPさせて頂きます。

企業、事務所、工場、倉庫、店舗、飲食店、アパート、マンション、住宅、各種病院・歯科医院、公共建築などのデザイン・設計・監理。
耐震診断、耐震補強設計、耐力度調査、建築確認申請手続き、
特殊建築物定期報告書検査作成

山梨県甲府市
吉野聡建築設計室
山梨県 甲府市 徳行3-3-25
TEL 055-222-6644
FAX 055-222-6100 
mail   yao@ruby.plala.or.jp
HP    http://sekkei-y.com
facebook https://www.facebook.com/yaosekkei/