2025年3月 9日 のブログでUPさせて頂きました
「飲み方をご指導ください」紙コップにプラスチック蓋のホットコーヒー
大好きなコーヒー。
寝起きの朝一番の一杯から、仕事中の飲み物の全てがコーヒーと言って良いほどです。
もちろん、車の運転中の一杯もコーヒーになります。
その時に大きな問題になるのが、コンビニ等で購入する「紙コップにプラスチックの蓋が付いたホットコーヒー」です。
猫舌ではありませんが、この蓋が大の苦手です。
うまく表現できませんが、コーヒーが口の中に入ってくるタイミングが分からないのです。
ブログとSNSでUPしたところ、多くの皆様よりご指導のコメントやメッセージを頂いております。
有難う御座います。
その中で、S様より頂きました「メッセージ」で、
カップのコーヒーは入れたては熱いが、火傷をする熱さではないので、スープを飲むように一気に頂いても平気です。
しかし!!以前、マックのコーヒーで
口の中に熱いコーヒーが入り、軽いやけどとなり口の中の上の薄皮がめくり上がってきまたことがあります。
そんな事で、マックやコンビニ等で販売されいるコーヒーの温度を調べました。
「マクドナルド」
アメリカでは、マクドナルドのコーヒーが原因で火傷を負ったとして訴訟問題(マクドナルド・コーヒー事件)が発生しました。
この事件を受けて、マクドナルドはホットコーヒーの温度を下げることを決定しました。
そんな情報から、早速マックでカップコーヒーをオーダーです。
そして、スープを飲むように一気に口の中へ!!
なんと!!問題なくクリアです。
情報をくださったS様。有難う御座います。
ちなみに、各コンビニのコーヒーの温度はどのくらいなんだろう??
ラジオライフ.com,さんからのデータです。
セブンイレブン :71.8℃
ファミリーマート:73.3℃
ローソン :73.1℃
どのコンビニもほぼ同じ温度です。
更に補足情報です。
「スタバのおいしいコーヒーをいれる4つの基本」
1コーヒー豆の量
180mlの水に対して大さじ2杯(10g)のコーヒーの粉がスターバックスのおすすめです。
2お使いの器具に合わせた挽き具合で
コーヒーの粉が水に接する時間が長いほど、豆を粗く挽きます。
3新鮮な水を正しい温度で
コーヒーの98%は水のため、味や匂いのない水を使うことが不可欠。
理想的なお湯の温度は90~96℃です。
4鮮度を保つための工夫を
風味を旬なまま楽しむには、コーヒーをいれる直前に豆を挽くのが理想的。コーヒー豆は生鮮食料品。酸素・光・熱・湿気が最大の敵です。
密閉容器に入れて冷暗所で保管し、1~2週間以内を目処に使い切りましょう。
好きなコーヒーをただ頂くだけでしたが、温度だけでもこのように調べると、さまざまな工夫や美味しさを理解できます。
企業、事務所、工場、倉庫、店舗、飲食店、アパート、マンション、住宅、各種病院・歯科医院、公共建築などのデザイン・設計・監理。
耐震診断、耐震補強設計、耐力度調査、建築確認申請手続き、
特殊建築物定期報告書検査作成
山梨県甲府市
吉野聡建築設計室
山梨県 甲府市 徳行3-3-25
TEL 055-222-6644
FAX 055-222-6100
mail yao@ruby.plala.or.jp
HP http://sekkei-y.com
facebook https://www.facebook.com/yaosekkei/
加藤忠宏
私は余裕があるときはお湯を持っていてドリップ、ないときは粉です。
溶射屋
吉野さん
なるほどねぇ!!
各社微妙に違うのですね。