安心・安全に進める為には、土地選びの段階からご相談下さい。

これから建物を建てようと考えている。
また、将来に建物を建てたいと考えている皆様。
土地選びは、たくさんの事を同時に検討することが求められます。

敷地選びも大切に
・建物の計画デザイン・規模・配置・ライフラインなど
・建築基準法などの各法律
・土地や建物。そして諸費用まで含んだ資金計画
・個人・企業・店舗・病院などの現在と将来について
・周辺・土地のイメージ
敷地選びから、一緒に歩み続けています。

一緒に敷地選び
(写真は加工済です)
ご相談がありましたS様との敷地・土地選びこの段階から共にスタートしています。

「土地選び」について
1.周辺・土地のイメージ
 その土地や周辺環境の雰囲気・第1印象(これは非常に大切)
2.条件
 この敷地にどんな建築が建つのか?
 電気・ガス水道・日当たり・通風などなど。 
 その敷地の地盤の強さも大切です(軟弱地盤は建築費用が大となる)
 そして、敷地へのアクセス・公共交通機関やスーパーや各店舗からの距離
3.各種関係法
 建築基準法・都市計画法・水道法などその敷地に関わる法律。
4.全体工程
 何を考えるのか?
 どんな事を検討するのか?
 それは工程で進めるのか??
 その手順をご説明しています。

1つの土地において、多くの検討事項を同時に行う事が求められます。
これから建築を考えるの皆様が、1つ1つを調査・確認・理解しながら進めていくのは非常に困難です。
また、理解している条件でも、答えが出てこない事もあります。
これらの事を土地を売買する不動産業者でも教えてくれますが、不動産業者は土地のプロ。
その土地にどのような建物を建てる事が出来るのか。
プランや建築デザイン・建物環境までも提案するのは難しいかなと思います。
土地を選ぶときは、建物の事を考えて選んで頂きたい。
それが、成功への1歩です。
そんな思いから、弊社では建築・設計の立場から見た土地・敷地選びを共に行っています。
下記連絡先までお気軽にお問い合わせ下さい。
吉野聡建築設計室

私、吉野聡が対応をさせて頂きます。。
土地から共に歩み続ける。
より安心+安全な進み方です。

企業、事務所、工場、倉庫、店舗、飲食店、アパート、マンション、住宅、各種病院・歯科医院、公共建築などのデザイン・設計・監理。
耐震診断、耐震補強設計、耐力度調査、建築確認申請手続き、
特殊建築物定期報告書検査作成

山梨県甲府市
吉野聡建築設計室
山梨県 甲府市 徳行3-3-25
TEL 055-222-6644
FAX 055-222-6100 
mail   yao@ruby.plala.or.jp
Web   https://sekkei-y.com
facebook https://www.facebook.com/yaosekkei