2025年9月8日月曜日は、午前2時2分に起床しながら、直ぐに皆既月食の確認です。
2022年11月8日以来、約3年ぶりに日本全国で皆既月食です。
コンパクトカメラと一眼レフカメラを持って、午前2時10分 気温24.5℃ 風向西北西0.4m/sの中の3分程の撮影です。
デジタル一眼レフカメラでの撮影 吉野聡建築設計室
2025年9月8日午前2時11分 コンパクトカメラでの撮影 吉野聡建築設計室と皆既月食
コンパクトカメラでの皆既月食。
それから2時間26分の2025年9月8日午前4時37分。
毎日、たくさん届いているメールの確認・返信を行いながら、自社のWebサイト。・Blog・SNS等の更新を行い一段落した時にです。
満月に戻りはじめる月です。
月食は、太陽-地球-月が一直線に並ぶとき、つまり、満月の頃だけに起こります。
午前2時30分ごろに月が欠け始め、午前4時57分ごろには元の満月に戻った、素晴らしい・美しい・見事な天体観測です。
これも、365日この時間に起床しているからこその対応です。
次回の皆既月食は、2026年3月3日(火曜日)午後8:33が一番の見頃となるとの事です。
見やすい時間に更なる期待です。
企業、事務所、工場、倉庫、店舗、飲食店、アパート、マンション、住宅、各種病院・歯科医院、公共建築などのデザイン・設計・監理。
耐震診断、耐震補強設計、耐力度調査、建築確認申請手続き、
特殊建築物定期報告書検査作成
山梨県甲府市
吉野聡建築設計室
山梨県 甲府市 徳行3-3-25
TEL 055-222-6644
FAX 055-222-6100
mail yao@ruby.plala.or.jp
Web https://sekkei-y.com
facebook https://www.facebook.com/yaosekkei
加藤忠宏
同じ月を見ていましたね。
溶射屋
吉野さん
すっかりと見忘れてしまいました。。。。