高層建築の外壁に設置されている換気口から、室内への漏水が起こる事があります。
甲府市内にあります高層マンションの外壁面には、多くの換気孔があります。
ステンレス製から外観上では、綺麗な状態で維持されていますがが、凹凸のあるタイル面に設置されている事から、タイルと換気孔のすき間のコーキングの劣化から、激しい雨の時には換気孔からパイプを伝わり、室内へ漏水が起こっています。
これは、早急に対応すべく「緊急作業」です。
しかし、高層階の外壁面にある換気孔をどのように交換したら良いのか??
新たな換気孔の発注、工事の段取、職人さんの手配を行いながら、空地など敷地条件です。
厳しい条件の中で3つの改修方法を検討です。
①足場を設ける
②高所作業車を使う
③屋上から降りる「高所ロープ作業」
この条件で短時間で対応できるのは、②高所作業車を使うです。
しかし、ここで一つの問題が。
それは、山梨県に8階まで届く高所作業車がありません。
直ぐに県外のリース会社に手配を行い、全てをクリアさせながらの工事です。
高層マンションの改修を行う換気孔
高所作業車を使って高層マンションの換気孔改修工事
作業中は、何よりも安全第一です。
作業員の安全確保はもちろん、地上への工具や部材の落下防止対策が不可欠です。
そして、居住者への十分な配慮:や法令の遵守です。
換気孔と言っても、甲府市中心部の防火地域の換気孔です。
延焼を防ぐために防火ダンパー付きの換気孔を設置する事が条件になります。
このように、建物が密集している地域での工事は、さまざまな事が関係してきます。
だからこそ、信頼できる方に依頼する事をお勧めします。
企業、事務所、工場、倉庫、店舗、飲食店、アパート、マンション、住宅、各種病院・歯科医院、公共建築などのデザイン・設計・監理。
耐震診断、耐震補強設計、耐力度調査、建築確認申請手続き、
特殊建築物定期報告書検査作成
山梨県甲府市
吉野聡建築設計室
山梨県 甲府市 徳行3-3-25
TEL 055-222-6644
FAX 055-222-6100
mail yao@ruby.plala.or.jp
Web https://sekkei-y.com
facebook https://www.facebook.com/yaosekkei
加藤忠宏
確かに工具も下に落とすと大事故につながりますね
保険屋あい
こんにちは。
高いところの作業は、大変ですね。
写真を見ているだけで怖いです。
ご安全に。