***今日は何の日*** <人口調査記念日>
1872年のこの日、日本初の全国戸籍調査が行われた。当時の人口は男1679万6158人、女1631万4667人で合計3311万825人だった
建築の屋根
屋根の先端にある軒先にはさまざまな理由があります
1月26日の「採光の調節と省エネ」でUPしました内容で、屋根は日差しの調節や雨から建物を守る(耐久性の向上や汚れ防止効果)、デザインがあります
庇がある建築
庇が無い建築
敷地境界線ギリギリまで建てる建築(庇を出すと隣地境界線から出てしまいます)やデザイン上の理由で庇を設けない建築でもマイナス面を補う為にさまざまな配慮を行っています
外壁の材料は汚れが付きにくくする事です
最近では光触媒によっての汚れ防止もあります
また窓上部の庇はとても有効です
窓のガラスの汚れや窓下からの雨の雫による汚れ防止や日差しの調整です
このようにマイナス面がある建築には、別の方法でそのマイナスをプラスに変える配慮を行います
また最近の住宅建築では、バルコニーや木製デッキの上部に屋根・庇が無い建築を多く見ます
吉野聡建築設計が設計・監理を行う建築では、バルコニー・木製デッキの上部には必ず屋根・庇を設けます
床防水の耐久性や機能性(洗濯干しなど)に便利な屋根・庇付きのバルコニーや木製デッキ
私が想像するのに、コストの関係で有る・無しがあるのかなと思います
確かに、バルコニー・デッキの上部に屋根・庇を無くすとコストダウンにつながります
しかし、そこをコストダウンの対象としては・・・と思います
機能をしっかりと満たした中での検討が必要ではないかと思います
吉野聡建築設計室
山梨県甲府市デザイン・住宅・シックハウス・店舗・歯科医院・環境などの設計・監理
屋根(軒先)・庇について理解してくださるなら(1click)
人気ブログランキングへ
溶射屋
吉野聡建築設計室さん
おはようございます。
最初「庇」と言う字が読めませんでした・・・・「ひさし」なんですね。
確かにひさしがあったほうが雨の時でも窓を開けることができますよね。
概観上もひさしがあったほうが見栄えがいい・・・・!!
最後の写真の家は温かみのある家だと思います。
京丹後のおやじです
おはようございます
>確かに、バルコニー・デッキの上部に屋根・庇を無くすとコストダウンにつながります
しかし、そこをコストダウンの対象としては・・・と思います
機能をしっかりと満たした中での検討が必要ではないかと思います
そうですね、予算とのなで当初より構想が膨らむ部分と
縮小する部分が出てきますが、飾りだけでなく機能は大事ですね。
新潟スイーツ・ナカシマ
吉野聡建築設計室さん、おはようございます!
いいな!バルコニーや木製デッキ^^
我が家にはそんな素敵なものがないので憧れます^-^
バルコニーや木製デッキには屋根・庇が必須なような気がします♪
開放的なバルコニーこそ安心できるものが良いな*^-^*
吉野聡建築設計室
溶射屋さん おはようございます
>最初「庇」と言う字が読めませんでした・・・・「ひさし」なんですね。
申し訳御座いません
建築では「庇」を良く使います
一般的には「ひさし」ですね
>確かにひさしがあったほうが雨の時でも窓を開けることができますよね。
>概観上もひさしがあったほうが見栄えがいい・・・・!!
はい!機能もデザインも満足します
>最後の写真の家は温かみのある家だと思います。
有難う御座います♪
吉野聡建築設計室
京丹後のおやじさん おはようございます
>予算とのなで当初より構想が膨らむ部分と
縮小する部分が出てきます
はい!
>飾りだけでなく機能は大事ですね。
そうなんです!
機能を満足した上でのデザインの検討が必要です
吉野聡建築設計室
新潟スイーツ・ナカシマさん おはようございます
>いいな!バルコニーや木製デッキ^^
>我が家にはそんな素敵なものがないので憧れます^-^
最後の写真の建築は、設計時の打合せの中での提案でした
>バルコニーや木製デッキには屋根・庇が必須なような気がします♪
はい!必ず必要です
>開放的なバルコニーこそ安心できるものが良いな*^-^*
そうですね♪
cotton母
お早うございます
いつも有難うございます
MT原因が分からず苦戦しております
デッキの屋根・庇は必要だと感じます
施主は素人なのでアドバイスを頂けると有難いですね~
どうですか。。。と言うアドバイスは嬉しいと思いますが♪
吉野聡建築設計室
cotton母さん おはようございます
>いつも有難うございます
こちらこそいつも有難う御座います
>MT原因が分からず苦戦しております
今日もブログの更新がされていませんでしたので・・
初めからの再設定が良いのではと思いますが??
>デッキの屋根・庇は必要だと感じます
>施主は素人なのでアドバイスを頂けると有難いですね~
有難う御座います!
>どうですか。。。と言うアドバイスは嬉しいと思いますが♪
そのような提案をたくさん行っています
加藤忠宏
おはようございます
将来金持ちになったら
吉野さんに別荘たててもらおうかな!
木仙人
おはようございます
>機能をしっかりと満たした
使い勝手の悪いモノはいくらデザインが良くても受け入れてもらえませんよね
吉野聡建築設計室
加藤先生 おはようございます
>将来金持ちになったら 吉野さんに別荘たててもらおうかな!
先生!有難う御座います
嬉しいです♪
山梨の別荘地では清里地区・富士山の麓の富士桜高原別荘地
良い土地をいつでもご紹介致します
先走った話をしてしまいました・・・
そのような気持ちをもって頂いた事に感謝します♪
有難う御座います
吉野聡建築設計室
木仙人さん おはようございます
>使い勝手の悪いモノはいくらデザインが良くても受け入れてもらえませんよね
はい!設計者の自己満足だけになりますね
ティンカーベル
日本家屋における庇の重要性は生活していて痛感します。
バルコニーは必須。デッキにあればそれは活用範囲が増えると思います。
かいり
吉野聡建築設計室 さん こんにちは
木の優しさ良いですね、バルコニー羨ましいですね。
雪国のベスト建築は極力凹凸が無い方が良いので
我が家ではバルコニーはあこがれです。
明日も雪景色を1枚入れます。
乞おご期待下さい♪
吉野聡建築設計室
ティンカーベルさん こんばんわ
>日本家屋における庇の重要性は生活していて痛感します。
庇を確保できる条件があれば設けるようにしています
>バルコニーは必須。デッキにあればそれは活用範囲が増えると思います。
そうですね!
洗濯物以外にも用途が広がってきますね
吉野聡建築設計室
かいりさん こんばんわ
>木の優しさ良いですね、バルコニー羨ましいですね。
有難う御座います
>雪国のベスト建築は極力凹凸が無い方が良いので我が家ではバルコニーはあこがれです。
そうですね!
豪雪地域では雪に対する配慮必要ですね
工夫を行えば大きなバルコニーも可能ではと思います
内山農産のチカ
こんばんは。
>敷地境界線ギリギリまで建てる建築
最近多いかな?と、新しく建った住宅を見ていて思います。
お庭が少しでもあるほうが、なんだかゆとりがあるような気がしてしまうんですが・・・。
もちろんそれぞれご事情がおありでしょうから一概に言えませんが。
溶射屋
吉野さん
こんばんは!
今日は用事があって今日の日付のブログにコメントができません・・・!!
吉野聡建築設計室
内山農産のチカさん おはようございます
>最近多いかな?と、新しく建った住宅を見ていて思います。
お庭が少しでもあるほうが、なんだかゆとりがあるような気がしてしまうんですが・・・。
建設地の違いですね!
山梨県の中心の甲府市のさらに中心の甲府駅周囲や東京都内などの多くは敷地条件が非常に厳しい(敷地面積が小さい)事が多いです
そのような条件の場合には敷地境界線まで建物を建ててきます
吉野聡建築設計室
溶射屋さん おはようございます
>今日は用事があって今日の日付のブログにコメントができません・・・!!
はい!
ご丁寧に有難う御座います♪