蓄熱暖房機でより快適生活を

  • 投稿日:
  • by

吉野聡建築設計室では、蓄熱暖房機を提案しています

蓄熱暖房機とは(オルスバーグジャパン株式会社 HP 抜粋)

ドイツの合理的精神と厳しい寒さに育てられたオルスバーグ。

高気密・高断熱の住宅に最適な暖房器です。

深夜電力の利用とマイコン割引によって灯油を凌ぐ経済性が得られます。

安全でクリーン。家庭にも環境にも気配りがいっぱいです。

30年以上もの長い歴史をもつドイツにおける暖房器の代表的メーカー。

厳しい寒さに耐えてきた経験と技術が込められています。

写真を使いながら簡単に説明致します

蓄熱暖房機1

吉野聡建築設計室にある蓄熱暖房機(オルスバーグ 4kwタイプ)

蓄熱暖房機の中

外部のカバーを取ると、中にはレンガと電力をエネルギー源とした温熱パイプ

電気は深夜電力(1/3の電気代)の夜11時から朝7時を利用します

温熱パイプからの熱をレンガに蓄え、使用したい時に熱を放出します

蓄熱暖房機のレンガ

サイプレス(豪州ヒノキ)のフローリング上にある蓄熱暖房機内に入るレンガ

レンガからの熱は輻射熱ですので、クリーンで温かい室内となります

真冬の厳しい寒さでも、快適・安全・ローコストな生活を送る事が出来る蓄熱暖房機

この暖房機を部屋に設置するだけでは、さらに向上した生活になりません

吉野聡建築設計室では、より快適に生活する為にたくさんの提案を行っています

※蓄熱暖房機などを使いオール電化とした住宅では、

 火災保険の割引があります(大きい金額です)

山梨県甲府市

デザイン・住宅・シックハウス・店舗・歯科医院・環境などの設計・監理

吉野聡建築設計室

山梨県 甲府市 徳行3-3-25

TEL 055-222-6644

FAX 055-222-6100 

mail yao@ruby.plala.or.jp

☆☆サイプレス(豪州ヒノキ)についてのお問い合わせは☆☆

   吉野聡建築設計室まで