木造住宅建築の本体価格

  • 投稿日:
  • by

Web・雑誌・新聞・広告などで目にする、住宅建築の広告

坪単価のお話は、2009年09月24日「床面積と施工面積」でご確認下さい

先日、「○○ホームの住宅は29.8万円、35坪で約1,000万円で家が建つんだって」と言う話を聞きました

実際は、不可能です

そこには、本体価格という文字があります

生活を行う住宅にする為には、この本体価格以外に多額のオプション+諸経費がかかります

多額のオプション+諸経費もそれぞれ違いがあります

表示価格が1000万円の住宅が、完成後に1500万円・1600万円以上になるという話は良く聞きます

本体価格の範囲、オプション+諸費用って???

吉野聡建築設計室が設計を行う住宅建築は、オプション+諸経費+融資費用+税金などを全て含んだ価格としています

追加料金などありません

それは、設計を行う時に建築に関する全ての予算をリストアップした「資金計画表」の作成・提出を行います

2008年07月22日 資金計画表

2009年02月06日 吉野聡建築設計室の資金計画表

をご確認下さい

建物を坪単価、表示価格のみで判断される方は、注意が必要です

吉野聡建築設計室では建てる前のコストではなく、完成時にどのくらいのコストが必要かを設計を行う前に提示しています

全て必要なコストです

事前に確認を行って頂きたいと思います

山梨県甲府市

デザイン・住宅・シックハウス・店舗・歯科医院・環境などの設計・監理

吉野聡建築設計室

山梨県 甲府市 徳行3-3-25

TEL 055-222-6644

FAX 055-222-6100 

mail yao@ruby.plala.or.jp

☆☆サイプレス(豪州ヒノキ)についてのお問い合わせは☆☆

   吉野聡建築設計室まで