建築の仕様のバランス

  • 投稿日:
  • by

建築は基礎・構造・各種下地・仕上げ材・機器設備など多くの材料・工法があります

多くの中から1つを決める時に、大切にしている「コンセプト」

全てこのコンセプトが基本になります

コンセプトによって、多くの材料・工法の仕様(グレード)を検討します

次に考えるのは「トータルバランス」です

これも、大切です

ある1部のみの仕様(グレード)を良くしても、その本来の効果を発揮出来ないケースがあります

であれば、全体の仕様を均一化したバランスで高性能にするという考え方があります

全体のバランスです

その他、考え方(設計)・作り方(施工)で配慮した建築が高性能にする

それが、他には無いオンリーワンの建築だと考えています

山梨県甲府市

デザイン・住宅・シックハウス・店舗・歯科医院・環境などの設計・監理

吉野聡建築設計室

山梨県 甲府市 徳行3-3-25

TEL 055-222-6644

FAX 055-222-6100 

mail yao@ruby.plala.or.jp