建築は基礎・構造・各種下地・仕上げ材・機器設備など多くの材料・工法があります
多くの中から1つを決める時に、大切にしている「コンセプト」
全てこのコンセプトが基本になります
コンセプトによって、多くの材料・工法の仕様(グレード)を検討します
次に考えるのは「トータルバランス」です
これも、大切です
ある1部のみの仕様(グレード)を良くしても、その本来の効果を発揮出来ないケースがあります
であれば、全体の仕様を均一化したバランスで高性能にするという考え方があります
全体のバランスです
その他、考え方(設計)・作り方(施工)で配慮した建築が高性能にする
それが、他には無いオンリーワンの建築だと考えています
山梨県甲府市
デザイン・住宅・シックハウス・店舗・歯科医院・環境などの設計・監理
吉野聡建築設計室
山梨県 甲府市 徳行3-3-25
TEL 055-222-6644
FAX 055-222-6100
mail yao@ruby.plala.or.jp
溶射屋
吉野聡建築設計室さん
おはようございます。
要はトータル的に考えて設計をする必要があると言うことですね。
吉野聡建築設計室
溶射屋さん おはようございます
>要はトータル的に考えて設計をする必要があると言うことですね。
はい!!
例えば1つ例をあげると「断熱」
多くの種類があります
基礎・床・壁・天井・屋根の断熱を行う場所と断熱材の仕様
その他に開口部
アルミ製、樹脂製、木製
ガラスは、ペア・複層・LOW-eガラスとあります
これらの1つだけ高性能のものを使用してもその効果が薄れていまします
全体のバランスです
京丹後のおやじです
おはようございます
>多くの中から1つを決める時に、大切にしている「コンセプト」
全てこのコンセプトが基本になります
マイコンセプトでマイホームですね。
>次に考えるのは「トータルバランス」です
バランスのいい建物は居住性も機能性もいいと思います。
それを予算の範囲内で明朗会計でつくりあげられるのですね。(^^)
cotton母
お早うございます
いつも有難うございます
今日はテレビでエコ住宅を取り上げていました
断熱材も厚いものにしたら光熱費も違ってくるのでしょうから。。長い目で見るとお徳ですよね~
高い買い物
しっかり勉強して信頼のおける方に頼むのが得策ですね♪
伯爵
おはようございます
コンサルタントもバランスの取り方が非常に難しい
色々な局面で、瞬時に判断を要求されることが
あります
新潟スイーツ・ナカシマ
吉野聡建築設計室さん、おはようございます!
今日のお話し、ちょっとお菓子に通じるところがあるように感じました^^
コンセプトが合ってバランスがある!
よく私の兄もそういってお菓子を作っています♪
この考え方が吉野聡建築設計室さんのオンリーワンの建築の重要な部分なんでしょうね^-^
吉野聡建築設計室
京丹後のおやじさん おはようございます
>マイコンセプトでマイホームですね。
はい!!
>>次に考えるのは「トータルバランス」です
>バランスのいい建物は居住性も機能性もいいと思います。
はい!
>それを予算の範囲内で明朗会計でつくりあげられるのですね。(^^)
はい♪有難う御座います!!
吉野聡建築設計室
cotton母さん おはようございます
>いつも有難うございます
こちらこそいつも有難う御座います
>今日はテレビでエコ住宅を取り上げていました
そうなんですね!!
>断熱材も厚いものにしたら光熱費も違ってくるのでしょうから。。長い目で見るとお徳ですよね~
はい!!
より性能を発揮させる為に、全体のバランスです!
>高い買い物
>しっかり勉強して信頼のおける方に頼むのが得策ですね♪
はい!!
吉野聡建築設計室
伯爵さん おはようございます
>コンサルタントもバランスの取り方が非常に難しい
職種が違っても考える事は同じですね!!
>色々な局面で、瞬時に判断を要求されることがあります
はい!!
建築設計も同じ事が言えます
吉野聡建築設計室
新潟スイーツ・ナカシマさん おはようございます
>今日のお話し、ちょっとお菓子に通じるところがあるように感じました^^
はい!
>コンセプトが合ってバランスがある!
>よく私の兄もそういってお菓子を作っています♪
そうなんですね!!
伯爵さんのコンサル、ナカシマさんのスイーツ
業種・職種が違っても考え方は同じですね
>この考え方が吉野聡建築設計室さんのオンリーワンの建築の重要な部分なんでしょうね^-^
はい♪
木仙人
おはようございます 吉野さん
コンセプトとトータルバランス、ぶれないことが重要ですね
甲州市学習塾のこばやし
吉野聡建築設計室様
こんにちは
「コンセプト」は何事においても大切ですね
建物も1部分にこだわって作るのではなく
全体とのバランスが重要なんですね
一生のなかで大きな買い物の住宅こそ
オンリーワンで満足感のある家がいいですね
ボクサーパンツのパンツ屋
吉野聡建築設計室さん、こんにちは。
いつもありがとうござます!
>バランス
重要なことですね!
さすがです。
一転豪華主義の私には、考えさせられる言葉です(笑
色々集まって、ひとつの家、やはりバランス大切ですね。
ありがとうございます!!
誕生日プレゼント工場
こんにちは。
目的を満たす為の本当の方法をご提案されるのですね。
素晴らしいです。
人それぞれ生活スタイルは違いますので
オンリーワンの家には憧れます。
吉野聡建築設計室
木仙人さん こんばんは
>コンセプトとトータルバランス、ぶれないことが重要ですね
はい!!
とても大切です
吉野聡建築設計室
甲州市学習塾のこばやしさん こんばんは
>「コンセプト」は何事においても大切ですね
はい!
>建物も1部分にこだわって作るのではなく、全体とのバランスが重要なんですね
はい!!
デザイン面でもまとまりのある建築となります
>一生のなかで大きな買い物の住宅こそ
>オンリーワンで満足感のある家がいいですね
はい!!
生活パターンはそれぞれ異なります
その生活に合わせる建築が必要です
吉野聡建築設計室
ボクサーパンツのパンツ屋さん こんばんは
>いつもありがとうござます!
こちらこそいつも有難う御座います
>>バランス
>重要なことですね!
はい!
>さすがです。
有難う御座います
>一転豪華主義の私には、考えさせられる言葉です(笑
デザイン面でも全体のバランスが必要と思います
>色々集まって、ひとつの家、やはりバランス大切ですね。
はい!!
>ありがとうございます!!
こちらこそ有難う御座います♪
吉野聡建築設計室
誕生日プレゼント工場さん こんばんは
>目的を満たす為の本当の方法をご提案されるのですね。
はい!!
>素晴らしいです。
有難う御座います
>人それぞれ生活スタイルは違いますので、オンリーワンの家には憧れます。
吉野聡建築設計室は全てオンリーワンの建築です♪
技術研究所よーこ
吉野聡建築設計室様
こんばんは^^
コンセプトをもとにトータルにバランス良く考えて作り上げてゆく。
家具選びなどつい目移りして、「ここはちょっと奮発してこんなのを持ってきてもいいじゃない」なんて決める。
最終的にみると「あれま!」バランス悪い。
とても耳が痛いです。
高価な買い物でありずっと使うものですのでとても大事な事ですね。今日もありがとうございました。(●^o^●)
町の 気のいい箱屋さん
吉野聡建築設計室さん
お世話様です。箱屋です。
>全体のバランスです
なるほど、バランスですね!
仕事と、家庭のバランス
収入と、資出のバランス
言い換えれば、調和でしょうか。
箱屋も参考になります。
日南海岸黒潮市場フルサワ
吉野さん、こんばんは!
コンセプトとバランス感覚・・
本当に大事ですね!
いつも勉強になります!
今日は新聞、ニュースで住宅のエコポイントについて報じてましたね^^
吉野聡建築設計室
技術研究所よーこさん おはようございます
>コンセプトをもとにトータルにバランス良く考えて作り上げてゆく。
>家具選びなどつい目移りして、「ここはちょっと奮発してこんなのを持ってきてもいいじゃない」なんて決める。
>最終的にみると「あれま!」バランス悪い。
>とても耳が痛いです。
はい!!
そんな話を聞いた事があります
そんな時もコンセプトが大切です
>高価な買い物でありずっと使うものですのでとても大事な事ですね。
はい!!
>今日もありがとうございました。(●^o^●)
こちらこそ有難う御座います
吉野聡建築設計室
町の気のいい箱屋さん おはようございます
>>全体のバランスです
>なるほど、バランスですね!
はい!
>仕事と、家庭のバランス、収入と、資出のバランス
>言い換えれば、調和でしょうか。
はい♪
>箱屋も参考になります。
有難う御座います!!
吉野聡建築設計室
日南海岸黒潮市場フルサワさん おはようございます
>コンセプトとバランス感覚・・
>本当に大事ですね!
はい!!
>いつも勉強になります!
有難う御座います
>今日は新聞、ニュースで住宅のエコポイントについて報じてましたね^^
はい!
吉野聡建築設計室では、個々に対応します♪