吉野聡建築設計室の設計・監理にて、山梨県甲府市に建設中のH2-House
先日、基礎コンクリートの立上り部のコンクリートの打設を行いました
詳しい工事監理状況は、吉野聡建築設計室HP WORKING H2-Houseをご確認下さい
※来月より新しいHPにてスタートします
基礎コンクリートの型枠が解体され、現場に土台が搬入されてきました
土台に使用するサイプレス
サイプレス(豪州ヒノキ)は、吉野聡建築設計室の建築に多く使用します
それには理由があります
サイプレス(豪州ヒノキ)には、たくさんの素晴らしい効果があるからです
その効果は下記リンクをご確認下さい
・2010年3月 5日 シロアリ被害 チェックポイント
・2010年2月 8日 車止めやデッキに使用できる理由
デザイン面でも機能面でもすぐれているサイプレス(豪州ヒノキ)
シロアリ被害とは無縁です
このような部位でこのような使い方が出来るのはサイプレス(豪州ヒノキ)だからです
2009年8月21日 サイプレス(豪州ヒノキ)と杉で確認して下さい
違いがはっきり分かります
サイプレスの原産国のオーストラリア
サイプレスの群生地に行くとその根拠がはっきり分かります
それは、樹種の硬さです
育つ気候環境、成長の速度に大きく関係しています
オーストラリアの乾燥地で育つ豪州ヒノキは成長が非常に遅いため、硬い木が育ちます
その他、サイプレスの群生地はシロアリの群生地でもあります
シロアリから身を守る事が出来ます
そのレポートは
・2009年11月 9日 サイプレス(豪州ヒノキ)1/3
シロアリ被害に無縁
・2009年11月10日 サイプレス(豪州ヒノキ)2/3
サイプレスの製材
・2009年11月11日 サイプレス(豪州ヒノキ)3/3
吉野聡建築設計室でのサイプレスの使用例
素晴らしい効果のあるサイプレス(豪州ヒノキ)
安心して土台に使用できます
サイプレスの土台は、防蟻材(消毒)が必要ありません
山梨県甲府市
デザイン・住宅・シックハウス・店舗・歯科医院・環境などの設計・監理
吉野聡建築設計室
山梨県 甲府市 徳行3-3-25
TEL 055-222-6644
FAX 055-222-6100
mail yao@ruby.plala.or.jp
溶射屋
吉野聡建築設計室さん
おはようございます。
吉野さんのブログを呼んでいる方はサイプレスの良さは頭に入っているのではないでしょうか?(∩.∩)
使って安心の木材ですね♪
吉野聡建築設計室
溶射屋さん おはようございます
>吉野さんのブログを呼んでいる方はサイプレスの良さは頭に入っているのではないでしょうか?(∩.∩)
有難う御座います♪
素晴らしい効果のサイプレスを、もっと多くの方に知って頂きたいと思います
>使って安心の木材ですね♪
はい!!
京丹後のおやじです
おはようございます
>サイプレスの土台は、防蟻材(消毒)が必要ありません
昨日シロアリ駆除業者からシロアリ無料診断の電話がありました。
サイプレスは「無料診断」ではなく、「診断無用」なのですね。(^^)
吉野聡建築設計室
京丹後のおやじさん おはようございます
>昨日シロアリ駆除業者からシロアリ無料診断の電話がありました。
はい!
>サイプレスは「無料診断」ではなく、「診断無用」なのですね。(^^)
さすがです!
おやじさんが言うように、サイプレスは「診断無用」です!!
木仙人
おはようございます 吉野さん
>オーストラリアの乾燥地で育つ豪州ヒノキは成長が非常に遅いため、硬い木が育ちます
やっぱり生育条件が悪いところに育つのですね
木曽檜、屋久杉も同じです(^^)
甲州市学習塾のこばやし
吉野聡建築設計室様、おはようございます
立派な土台ですね(^^)/
白アリの心配がないのは一番ですね
工事の様子も拝見させていただきました♪
現場に行かなくても、こうして進み具合を確認できるのは嬉しいですね!!
モルタル・マジック
こんにちは!
以前吉野さんのブログに載っていたシロアリの記事を見てから我が家は大丈夫だろうか…とドキドキしています@@;
>デザイン面でも機能面でもすぐれているサイプレス(豪州ヒノキ)シロアリ被害とは無縁です
サイプレスという木ですね!
メモメモ…
誕生日プレゼント工場
こんにちは。
わが家はシロアリが出たので駆除していますが
もう間もなくメンテの時期です。
薬の臭いもするし、あまり好きではないです。
ゴキブリやムカデもいなくなりますが、
子供たちの為にはゴキブリくらいは見せてやりたいです(笑)
サイプレスのようにゆっくり成長し、
後に立派な人間になりたいですね。
吉野聡建築設計室
木仙人さん こんにちは
>やっぱり生育条件が悪いところに育つのですね
>木曽檜、屋久杉も同じです(^^)
そうなんですね
環境への対応ですね!!
吉野聡建築設計室
甲州市学習塾のこばやしさん こんにちは
>立派な土台ですね(^^)/
素晴らしい効果を持つサイプレスの土台です!
>白アリの心配がないのは一番ですね
はい!!
>工事の様子も拝見させていただきました♪
有難う御座います
>現場に行かなくても、こうして進み具合を確認できるのは嬉しいですね!!
有難う御座います
サイト上ではここまでの情報ですが、クライアントの提出用の写真+報告書は更に詳細になっています
吉野聡建築設計室
モルタル・マジックさん こんにちは
>以前吉野さんのブログに載っていたシロアリの記事を見てから我が家は大丈夫だろうか…とドキドキしています@@;
床下の確認を行えば問題がクリアします!!
早めの対応が良いのかなと思います
>>デザイン面でも機能面でもすぐれているサイプレス(豪州ヒノキ)シロアリ被害とは無縁です
>サイプレスという木ですね!
>メモメモ…
有難う御座います♪
吉野聡建築設計室
誕生日プレゼント工場さん こんにちは
>わが家はシロアリが出たので駆除していますが
>もう間もなくメンテの時期です。
はい!
シロアリ消毒は、一生ものではありません
定期的な点検が必要ですね!!
>薬の臭いもするし、あまり好きではないです。
可能であれば使いたくないものです
しかし!!ですね
>ゴキブリやムカデもいなくなりますが、子供たちの為にはゴキブリくらいは見せてやりたいです(笑)
はい!と言いたいが、家の中では・・・
>サイプレスのようにゆっくり成長し、後に立派な人間になりたいですね。
はい!!
日南海岸黒潮市場フルサワ
吉野さん、こんばんは!
>素晴らしい効果のあるサイプレス(豪州ヒノキ)
安心して土台に使用できます
サイプレスの土台は、防蟻材(消毒)が必要ありません
本当に完璧な材料ですね^^
私もすっかりサイプレスを覚えました。
町の 気のいい箱屋さん
吉野聡建築設計室さん
お世話様です。箱屋です。
>サイプレス(豪州ヒノキ)
えっ、シロアリが付かない木が有るんですね?
驚きです!
単価は日本のヒノキより
高額なんでしょか?
技術研究所よーこ
吉野聡建築設計室様
こんばんは!
サイブレスは素晴らしいとしか言いようがありません。
白アリがつかないだけでなくその防除剤をも必要としない。
こんなに安心安全安価なことはあまりないですね(*^_^*)very goodですね!!
吉野聡建築設計室
日南海岸黒潮市場フルサワさん おはようございます
>本当に完璧な材料ですね^^
はい!
>私もすっかりサイプレスを覚えました。
有難う御座います♪
吉野聡建築設計室
町の 気のいい箱屋さん おはようございます
>>サイプレス(豪州ヒノキ)
>えっ、シロアリが付かない木が有るんですね?
はい!!
>驚きです!
はい!サイプレスは驚きがたくさんです
>単価は日本のヒノキより高額なんでしょか?
購入ルートによって変わります
吉野聡建築設計室では、日本のヒノキより安く使用しています!
吉野聡建築設計室
技術研究所よーこさん おはようございます
>サイブレスは素晴らしいとしか言いようがありません。
有難う御座います!!
魅力がいっぱいの木材です
>白アリがつかないだけでなくその防除剤をも必要としない。
>こんなに安心安全安価なことはあまりないですね(*^_^*)
はい!!
>very goodですね!!
有難う御座います
吉野聡建築設計室の設計コンセプトの「デザイン・機能・コスト」の追求に必要な木材です