天井・床下点検口

建築の天井裏・床下には、建築の下地材、設備機器類の配線・配管など大切なものがたくさんあります

これらの確認・点検・メンテナンスを行う時に、天井面や床面にあります天井点検口・床下点検口が必要となります

点検口は、人が出入りできる大きさがあります

このような点検口が無い建物のメンテナンスを行う事がありました

さて??どうしようかと・・・

そのケースでは、押入内の天井と床に点検口の設置をさせて頂き、メンテナンスを行いました

吉野聡建築設計室が設計・監理を行う建築の全てに、天井点検口・床下点検口を設けています

下記の写真は、自社の建築の点検口です

天井点検口

押入の天井にある天井点検口

床下点検口

押入の床にある床下収納庫(床材はサイプレス(豪州ヒノキ))

内部のケースを外せば床下点検口となります

設計は、建物が完成すれば終わりではありません

完成後、毎日・毎日使い続けます

その中で、必ずメンテナンスが必要になる時がきます

そのような時にも、簡単に対応できる建築でなければと考えています

山梨県甲府市

デザイン・住宅・シックハウス・店舗・歯科医院・環境などの設計・監理

吉野聡建築設計室

山梨県 甲府市 徳行3-3-25

TEL 055-222-6644

FAX 055-222-6100 

mail yao@ruby.plala.or.jp