山梨県甲府市 吉野聡建築設計室のブログにご訪問頂き、誠に有難う御座います
2008年(平成20年)6月1日よりスタートしたブログ
(Movable Type blogを使用)
3年3ケ月です
ブログを訪問して頂ける皆様にとって「建築に関する有意義な情報をお伝えしよう」という思いで、毎日情報をUPし続けています
毎日UPしているブログ記事
日々の継続によって多くの情報が蓄積されています
ブログ右上にある「サイト内の検索」
この中に建築に関するキーワードをご入力下さい
2011年(平成23年)8月14日現在 「1,293ページ」
中から多くのブログが表示されます
Movable Type blogのダッシュボード(管理画面)
ブログ記事 1,293件
コメント 22,317件
訪問して下さる、またコメントを下さる皆様のおかげです
誠に有難う御座います
これからもこのブログを訪問して頂ける皆様にとって、有意義な・役に立つ・ワクワクする情報をUPし続けます
ご期待下さい
山梨県甲府市
デザイン・住宅・シックハウス・店舗・歯科医院・環境などの設計・監理
吉野聡建築設計室
山梨県 甲府市 徳行3-3-25
TEL 055-222-6644
FAX 055-222-6100
mail yao@ruby.plala.or.jp
HP http://sekkei-y.com
facebook http://www.facebook.com/sy.sekkei
京丹後の藤井
お早うございます。
>コメント 22,317件
この中にいるのですね。うれしいです。(*^-^)
>有意義な・役に立つ・ワクワクする情報をUPし続けます
よろしくお願いします。
「継続は力なり」
言うは易く行なうは難し
いつも、ありがとうございます。
甲州市学習塾のこばやし
おはようございます♪
>1293ページ
吉野さんの思いのこもった記事ばかりですね(^^)
毎日ブログを拝見していると、素敵な提案の数々
拝見していると、自分自身の家を建ててもらっているような気がしてきます♪
ワクワクがいっぱいです(*^∇^*)
吉野聡建築設計室
京丹後の藤井さん おはようございます
>>コメント 22,317件
>この中にいるのですね。うれしいです。(*^-^)
はい!!
いつも有難う御座います
>>有意義な・役に立つ・ワクワクする情報をUPし続けます
>よろしくお願いします。
こちらこそ宜しくお願い致します
私のSNSにおける思いです
>「継続は力なり」
>言うは易く行なうは難し
まさにですね!
>いつも、ありがとうございます。
こちらこそいつも有難う御座います
吉野聡建築設計室
甲州市学習塾のこばやしさん おはようございます
>>1293ページ
>吉野さんの思いのこもった記事ばかりですね(^^)
はい!!
>毎日ブログを拝見していると、素敵な提案の数々
>拝見していると、自分自身の家を建ててもらっているような気がしてきます♪
有難う御座います
皆様にとって有意義な情報があると思います
是非!活用して頂ければという気持ちです
>ワクワクがいっぱいです(*^∇^*)
有難う御座います♪
木仙人
おはようございます 吉野さん
素晴しい!
大抵の検索に引っかかるのでしょうね
私はここのところブレーキです
参ったなー(^^;
さなっち
こんにちは。毎朝、吉野様のブログを見るのを
楽しみにしています。
これからもたくさんの情報を聞かせてください。
いつも、応援しています。
TWINS
おはようございます。
私も吉野さんに遅れること2ヶ月、
同じ年の8月からブログをスタートしました。
来週丸3年を迎えます。
しかし、記事の数はまだ800台・・・
3年で1000越えはすごいと思います(*^^)v
新潟スイーツ・ナカシマ
吉野聡建築設計室さん、こんばんは!
>コメント「22,317」
このうちの何件かは私なんですね^^
そう思うと吉野さんのブログのコメント数が愛しいです^-^
これからもドンドン素敵な情報をアップしてくださいね^0^
私もバシバシコメント入れさせていただきます♪
モルタル・マジック
こんにちは!
しばらくコメントをお休みしてしまい大変申し訳ありませんでした。また本日からブログも再開しましたのでどうぞ宜しくお願いいたします^^
吉野さんのブログ更新も楽しみにしています。
吉野聡建築設計室
木仙人さん こんにちは
>素晴しい!
有難う御座います
>大抵の検索に引っかかるのでしょうね
建築に関するキーワードです♪
>私はここのところブレーキです
>参ったなー(^^;
仕事優先
賛成します♪
吉野聡建築設計室
さなっちさん こんにちは
>こんにちは。毎朝、吉野様のブログを見るのを楽しみにしています。
有難う御座います
>これからもたくさんの情報を聞かせてください。
はい!!
>いつも、応援しています。
有難う御座います
さなっちさんや、他多くの皆様の訪問
「更に!!」と言う気持ちになります♪
吉野聡建築設計室
TWINSさん こんにちは
>私も吉野さんに遅れること2ヶ月、
>同じ年の8月からブログをスタートしました。
>来週丸3年を迎えます。
おめでとう御座います♪
>しかし、記事の数はまだ800台・・・
>3年で1000越えはすごいと思います(*^^)v
有難う御座います
建築に関する有意義な情報
お伝えしたい思いです!!
吉野聡建築設計室
新潟スイーツ・ナカシマさん こんにちは
>>コメント「22,317」
>このうちの何件かは私なんですね^^
はい!!
いつも有難う御座います
>そう思うと吉野さんのブログのコメント数が愛しいです^-^
有難う御座います♪
>これからもドンドン素敵な情報をアップしてくださいね^0^
はい!!
>私もバシバシコメント入れさせていただきます♪
ナカシマさん!!
感謝の気持ちです
吉野聡建築設計室
モルタル・マジックさん こんにちは
>しばらくコメントをお休みしてしまい大変申し訳ありませんでした。
継続出来るペースが良いのかなと思います♪
>また本日からブログも再開しましたのでどうぞ宜しくお願いいたします^^
こちらこそ宜しくお願い致します
>吉野さんのブログ更新も楽しみにしています。
嬉しいお言葉、有難う御座います♪
伯爵
がんばりますね
今日は吉宗さんのところでした。
TWINS TOKYOナオキチ
こんばんは〜
今日のこの記事、キリ番やドンピシャ◯周年ではないところに、感謝の意を常日頃から抱いている吉野さんの想いを感じましたが、深読みでしょうか^^?
それにしても大いなる数字!吉野さんが培ってこられた信頼と継続するパワーを感じずにはいられません。
これからも建築設計の「プロの視点」からの情報や話題に期待しています!
吉野聡建築設計室
伯爵さん おはようございます
>がんばりますね
有難う御座います♪
>今日は吉宗さんのところでした。
そうなんですね!!
私は、明日お会いします♪
吉野聡建築設計室
TWINS TOKYOナオキチさん おはようございます
>今日のこの記事、キリ番やドンピシャ◯周年ではないところに、感謝の意を常日頃から抱いている吉野さんの想いを感じましたが、深読みでしょうか^^?
ナオキチさん!!大正解です(^^)
>それにしても大いなる数字!吉野さんが培ってこられた信頼と継続するパワーを感じずにはいられません。
有難う御座います
>これからも建築設計の「プロの視点」からの情報や話題に期待しています!
はい!!
お任せください♪