建物の高断熱化は節電効果が高い 2/2

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

吉野聡建築設計室が提案する節電は「建物の断熱性能を向上」です

高断熱仕様の建築にする事で、建物の外部の環境と内部の環境を遮断させる事です

エネルギーを使用せず、快適に、簡単に,健康的に生活できる「高断熱仕様の建物」

財布にも優しくなります

プラスが多い建築です

昨日のブログでUP致しました「地下水(井戸水)と同じ」です

外部が暑い夏は、室内が涼しい

外部が寒い冬は、室内が温かい

以前UPさせて頂いたブログで「結果数値」をご確認下さい

自社が設計監理する高断熱の建築建築の仕様は、下記のブログのような結果があります

データや数値で確認して頂ければと思います

・2011年7月 4日 節電出来る 涼しい建築 1/4

・2011年7月 5日 節電出来る 涼しい建築 2/4

・2011年7月 6日 節電出来る 涼しい建築 3/4

・2011年7月 7日 節電出来る 涼しい建築 4/4

「エネルギーを抑え快適な室内に、そして簡単に楽しく節電」

高断熱仕様の建築は、夏の快適だけでなく、冬の寒さにも効果があります

気候条件の厳しい夏と冬

条件が厳しくなればなるほど、より快適さを感じます

更に、建物の断熱性能を究極に高める事で、エネルギーを必要としない究極の建築「無暖房建築」へと繋がってきます

・2009年1月24日 これからの建築「無暖房建築」

・2008年8月11日 無暖房建築

高断熱化は、節電(省エネ)・環境への配慮・月々のランニングコストの削減や人の健康など多くの効果があります

その他、地球温暖化防止の為のCO2削減・エネルギー問題にも大きな貢献を致します

多くのメリットがある高断熱

それは住宅だけでなく、学校などの公共建築・スーパーやホームセンターなどの商業建築・病院・事務所・工場・・・など全ての建築で行うべきと考えています

「建物の高断熱化」

これからの建築の進むべき方向と考えています

山梨県甲府市

デザイン・住宅・シックハウス・店舗・歯科医院・環境などの設計・監理

吉野聡建築設計室

山梨県 甲府市 徳行3-3-25

TEL 055-222-6644

FAX 055-222-6100 

mail yao@ruby.plala.or.jp

HP  http://sekkei-y.com