2011年10月上旬
朝夕の涼しさは、はっきりと秋を感じるようになりました
自社の敷地(南側)に広がる庭にある芝(高麗芝)
今シーズン最後の芝刈を行いました。
2011シーズン 最後の芝刈り
芝のメンテナンス
1.芝刈
2.水やり
3.芝生の雑草対策
4.芝生の施肥
5.目土
6.エアレーション
地中に空気を供給する・水はけ改善・根切り目的で行う
7.サッチの除去
芝生の刈り草や冬枯れした葉などが地面に堆積して層を成したものを「サッチ」と言います。芝生を張った最初の年はほとんどありませんが、2年目以降はこぼれた刈り草や枯れた葉が堆積し始めます。芝生の葉は他の植物と比べて分解されにくく、また、分解されやすい地中ではなく表層に堆積しますので、サッチになりやすいのです。サッチがたまると芝生のトラブルの原因になりますので、定期的にサッチ取り(サッチング)をする必要があります。
手間と時間のかかる芝張り。
しかし、芝があることで大きな効果があります。
建物の周りを緑化する事で、涼しい環境が生まれます。
ヒートアイランド現象、地球環境、節電などにも効果があります。
また、、芝の上での楽しみ、緑を見る事での安らぎ・リラックス効果など。
私達にとって多くのプラスをもたらしてくれます。
山梨県甲府市
デザイン・住宅・シックハウス・店舗・歯科医院・環境などの設計・監理
吉野聡建築設計室
山梨県 甲府市 徳行3-3-25
TEL 055-222-6644
FAX 055-222-6100
mail yao@ruby.plala.or.jp
HP http://sekkei-y.com
facebook http://www.facebook.com/sy.sekkei
上記Facebookの「いいね!」のクリック 宜しくお願い致します
京丹後の藤井
お早うございます。
キャディーさんの居ない芝刈り
ご苦労さまです。
緑に囲まれた環境が素敵です。
1.エアレーション
aeration
aero空気の、
aerobics エアロビクス、有酸素運動
2.サッチ
thatch 名詞と動詞
3.ヒートアイランド
heat-island
ありがとうございます。
伯爵
おはようございます
ブログ設定ミスと、修正ミスがあってご迷惑おかけしました。
なにぶん仕事が立て込んでいて、さすがにあわててやると良いことがないようです
ワインショップキムラ
おはようございます
芝刈りって手間がかかるけど、楽しいものですね。
ウチも庭の草取りしなくちゃヤバイっす・・・・
木仙人
おはようございます 吉野さん
芝刈り機があるのですね
綺麗に整いましたね
寒い地域の冬場の対策ってあるのでしょうか?
吉野聡建築設計室
京丹後の藤井様 おはようございます。
>キャディーさんの居ない芝刈り
>ご苦労さまです。
有難う御座います。
>緑に囲まれた環境が素敵です。
有難う御座います。
たくさんのプラスがあります!!
英単語の表現
流石!藤井先生
いつも有難う御座います。
吉野聡建築設計室
伯爵さん おはようございます。
>ブログ設定ミスと、修正ミスがあってご迷惑おかけしました。
お忙しい中のご返答+お気遣い
誠に有難う御座います。
>なにぶん仕事が立て込んでいて、さすがにあわててやると良いことがないようです
いつも感謝の気持ちです。
吉野聡建築設計室
木仙人さん おはようございます。
>芝刈り機があるのですね
はい!!
巾300㎜タイプの電動芝刈機
>綺麗に整いましたね
機械のおかげです♪
>寒い地域の冬場の対策ってあるのでしょうか?
芝が育つ環境であれば、特別な事は有りません。
状況をみて水やりくらいです。
吉野聡建築設計室
ワインショップキムラさん おはようございます。
>芝刈りって手間がかかるけど、楽しいものですね。
はい!!
>ウチも庭の草取りしなくちゃヤバイっす・・・・
私は1日5分、朝食後におこなっています。
理系G
吉野さんおはようございます!
天然芝と人工芝、やっぱり気持ちよさは段違いですね(^_^)
手間や時間のかかることは、面倒と思うか、愛情を注ぐと思うかで、大きく成果が違う気がします。
しっかりと気持ちを込めて、愛情を注ぎたいですね!
とんとん神林
おはようございます
芝のグリーンは癒されますよね
それにしても完璧な管理ですね~^^
甲州市学習塾のこばやし
おはようございます
綺麗な状態を保つためには、芝の手入れが必要なのですね
細やかな対応で、青々と揃った芝が綺麗です
庭に土と緑があることで、夏の暑さもやわらぎますね♪
TWINS
おはようございます。
芝生のメンテ情報、ありがたいです!
何せ「刈る」以外、ほとんどやっていないので。。。(^^;
エアレーションは
専用の機械がないとダメですか?(¨;)
溶射屋
吉野聡建築設計室さん
こんにちは!
自宅の芝刈りって夢の一つです^^;
アメリカの映画やテレビで見るような庭の芝生を刈るのっていいなぁ・・・と!
芝生の緑が眩しいなぁ・・・・!
megane
こんにちは、いつも有難うございます。芝のある庭は良いですね、緑があると気持ちが落ち着く感じがします、でも手入れは大変ですね。
吉野聡建築設計室
理系Gさん こんばんは
>天然芝と人工芝、やっぱり気持ちよさは段違いですね(^_^)
はい!!
>手間や時間のかかることは、面倒と思うか、愛情を注ぐと思うかで、大きく成果が違う気がします。
はい!!
>しっかりと気持ちを込めて、愛情を注ぎたいですね!
はい♪
家族でメンテナンスする事でのプラスもあります!!
吉野聡建築設計室
とんとん神林さん こんばんは
>芝のグリーンは癒されますよね
はい!!
人にも環境にも良いです♪
>それにしても完璧な管理ですね~^^
有難う御座います。
吉野聡建築設計室
甲州市学習塾のこばやしさん こんばんは
>綺麗な状態を保つためには、芝の手入れが必要なのですね
はい!!
>細やかな対応で、青々と揃った芝が綺麗です
有難う御座います。
日々のメンテナンスです。
>庭に土と緑があることで、夏の暑さもやわらぎますね♪
はい!!
大きく変わります♪
吉野聡建築設計室
TWINSさん こんばんは
>芝生のメンテ情報、ありがたいです!
お役に立てて嬉しく思います♪
>何せ「刈る」以外、ほとんどやっていないので。。。(^^;
はい・・・
>エアレーションは
>専用の機械がないとダメですか?(¨;)
はい!!
ホームセンターで、¥3,000-程で販売されているかとお思います。
吉野聡建築設計室
溶射屋さん こんばんは
>自宅の芝刈りって夢の一つです^^;
>アメリカの映画やテレビで見るような庭の芝生を刈るのっていいなぁ・・・と!
正直にお話すると、夏の暑さに耐えながらの作業は・・・。
しかし、きれいになった芝を見ると気持ちが良いんです♪
>芝生の緑が眩しいなぁ・・・・!
有難う御座います。
吉野聡建築設計室
meganeさん こんばんは
>いつも有難うございます。
こちらこそいつも有難う御座います。
>芝のある庭は良いですね、
はい!!
メンテナンスが必要となりますが、それ以上にプラスがあります。
>緑があると気持ちが落ち着く感じがします、でも手入れは大変ですね。
はい!!
「小さなマイナスより多いなプラス」です♪
新潟スイーツ・ナカシマ
吉野聡建築設計室さん、こんばんは!
家に芝生なんて本当にあこがれちゃいますね^-^
メンテナンスは大変ですがそれ以上のメリットを感じました^^
昨日見れなかった燻製も今日拝見させていただきましたが…
めちゃくちゃおいしそうです*^-^*
吉野聡建築設計室
新潟スイーツ・ナカシマさん こんばんは
>家に芝生なんて本当にあこがれちゃいますね^-^
有難う御座います。
>メンテナンスは大変ですがそれ以上のメリットを感じました^^
「小さなマイナスより多いなプラス」です♪
>昨日見れなかった燻製も今日拝見させていただきましたが…
>めちゃくちゃおいしそうです*^-^*
有難う御座います♪
第二弾も計画中です!!
モルタル・マジック
こんばんは!
先日自社の製品撮影に、友人宅の芝生の生えた庭を使わせてもらいました。
ローアングルで撮るために芝生に寝転がって撮ったのですがとても気持ち良くて…ずっと寝転んでいたいくらいでした。裸足で歩いてもとても気持ちよいのだそうです。
うらやましかったです><
吉野聡建築設計室
モルタル・マジックさん おはようございます
>先日自社の製品撮影に、友人宅の芝生の生えた庭を使わせてもらいました。
芝とモアイ 絵になります♪
>ローアングルで撮るために芝生に寝転がって撮ったのですがとても気持ち良くて…ずっと寝転んでいたいくらいでした。
そのお気持ち、良く分かります♪
>裸足で歩いてもとても気持ちよいのだそうです。
>うらやましかったです><
はい!!
多くの提案を行っている自社の建築
モデルルームも兼ねています。
見学を希望の方は、まずはご連絡をお願い致します!!