4回のシリーズでお送りする「自宅で作る一斗缶燻製(スモーク)づくり」
本日は、3回目です。
全ての準備は整いました。
さぁ!!次は、燻製(スモーク)をつくる食材です。
今回用意しました食材は、「鶏肉(もも)、ベーコン、ソーセージ、カマンベールチーズ、ゆで卵」
量が多い為,3回に分けて燻製(スモーク)です。
まずは、鶏肉(もも)とベーコン
一斗缶の中に設けた網の上に食材を並べます。
燻製(スモーク)される「鶏肉(もも)とベーコン」
後は、一斗缶の蓋を閉めそのままじっと待つ
燻製(スモーク)中
着火時は中火、後は弱火
火の調整を行いながら過ごす時間
この時間を使い、テーブルではコーヒー+軽食タイム
(申し訳ありません。写真が無いんです・・・)
燻製(スモーク)時間は、食材によって変わります。
今回使用した食材では、
チーズ・が15分
ゆで卵が20分
ベーコン・ソーセージが45分
鶏肉(もも肉)が90分。
(条件によって変わると思います)
それぞれ燻製する時間の中間に、食材を裏返し致します。
あとは、完成を待つだけ!!
4回に渡ってお送りした「自宅で作る一斗缶燻製(スモーク)づくり」
明日は、完成の瞬間です。
山梨県甲府市
デザイン・住宅・シックハウス・店舗・歯科医院・環境などの設計・監理
吉野聡建築設計室
山梨県 甲府市 徳行3-3-25
TEL 055-222-6644
FAX 055-222-6100
mail yao@ruby.plala.or.jp
HP http://sekkei-y.com
facebook http://www.facebook.com/sy.sekkei
上記Facebookの「いいね!」のクリック 宜しくお願い致します
京丹後の藤井
お早うございます。
>全ての準備は整いました。
ワクワクします。
>明日は、完成の瞬間です
美味しそうです。(*^-^)
明日も楽しみです。
溶射屋
吉野聡建築設計室さん
おはようございます。
敷き詰めている石の色と芝生の緑がとっても良い感じ!
家族で楽しみながら作れたらいいでしょうね(^^)
>明日は、完成の瞬間です。
完成が楽しみです(^^)
吉野聡建築設計室
京丹後の藤井さん おはようございます。
>>全ての準備は整いました。
>ワクワクします。
有難う御座います。
>>明日は、完成の瞬間です
>美味しそうです。(*^-^)
完成品の色・形をお楽しみに♪
>明日も楽しみです。
有難う御座います。
吉野聡建築設計室
溶射屋さん おはようございます
>敷き詰めている石の色と芝生の緑がとっても良い感じ!
有難う御座います。
これは、石ではなく屋根に使う瓦なんです!!
リサイクル材です。
>家族で楽しみながら作れたらいいでしょうね(^^)
はい!!
>>明日は、完成の瞬間です。
>完成が楽しみです(^^)
有難う御座います。
木仙人
おはようございます 吉野さん
どんな風にできたか楽しみですね
こういうことは子供が小学生までにできると
いい想い出になりますね
TWINS
おはようございます。
なるほど!
鶏は生肉からスモークするんですね!
豚バラも塩漬けにしたのを生で。。。
でもいけそうですね〜
う〜ん、コレは絶対やってみなきゃ(*^^)v
とんとん神林
こんにちは
楽しそうですね〜
燻製って、やり出すと止まらなくなりますよね
私は以前に生のイカでチャレンジしたことがありますけど、口に入れた途端に吐き出したことがあります(マズくて)
今では楽しい思いでです(⌒⌒;
吉野聡建築設計室
木仙人さん こんにちは
>どんな風にできたか楽しみですね
明日のお楽しみです♪
>こういうことは子供が小学生までにできると
>いい想い出になりますね
はい!!
そして大人になったらスモークです♪
吉野聡建築設計室
TWINSさん こんにちは
>鶏は生肉からスモークするんですね!
はい!!
但し・・正解かどうかは・・・不明なんです。
>豚バラも塩漬けにしたのを生で。。。
>でもいけそうですね〜
はい!!
>う〜ん、コレは絶対やってみなきゃ(*^^)v
是非!お試しを♪
吉野聡建築設計室
とんとん神林さん こんにちは
>楽しそうですね〜
有難う御座います。
>燻製って、やり出すと止まらなくなりますよね
はい!!
すでに、次回の計画を行っています。
>私は以前に生のイカでチャレンジしたことがありますけど、口に入れた途端に吐き出したことがあります(マズくて)
そうなんですか!!
今度はイカにチャレンジしようと考えています。
>今では楽しい思いでです(⌒⌒;
はい♪
新潟スイーツ・ナカシマ
吉野聡建築設計室さん、こんばんは!
なかなか豪快ですね^^
イットカンは使用できるのは一度きりなのでしょうか?^-^
鶏肉のほうがめっちゃ気になります*^-^*
joyokuda
こんばんは
きっとおいしいでしょうね。
自宅でできるのがいいですね。
明日の完成品が楽しみです。
megane
こんばんは、いつも有難うございます。明日、燻製が出来上がりますね、ベーコンがおいしそうですが、やはりワインが合いそうですね。
吉野聡建築設計室
新潟スイーツ・ナカシマさん おはようございます
>なかなか豪快ですね^^
有難う御座います。
>イットカンは使用できるのは一度きりなのでしょうか?^-^
回数は不明ですが、 何度も使えます!!
>鶏肉のほうがめっちゃ気になります*^-^*
今日のブログでご確認を♪
吉野聡建築設計室
joyokudaさん おはようございます
>きっとおいしいでしょうね。
今日のブログでご確認を!
>自宅でできるのがいいですね。
はい!!
楽しい時間です♪
>明日の完成品が楽しみです。
有難う御座います。
吉野聡建築設計室
meganeさん おはようございます
>いつも有難うございます。
こちらこそいつも有難う御座います。
>明日、燻製が出来上がりますね
はい!!
>ベーコンがおいしそうですが、やはりワインが合いそうですね。
はい♪
たぬちゃん
案外早くできますね~~驚きました。やはり男の料理です!