一斗缶を使った燻製(スモーク)づくり 3/4

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

4回のシリーズでお送りする「自宅で作る一斗缶燻製(スモーク)づくり」

本日は、3回目です。

全ての準備は整いました。

さぁ!!次は、燻製(スモーク)をつくる食材です。

今回用意しました食材は、「鶏肉(もも)、ベーコン、ソーセージ、カマンベールチーズ、ゆで卵」

量が多い為,3回に分けて燻製(スモーク)です。

まずは、鶏肉(もも)とベーコン

一斗缶の中に設けた網の上に食材を並べます。

鶏肉(もも)とベーコンの燻製

燻製(スモーク)される「鶏肉(もも)とベーコン」

後は、一斗缶の蓋を閉めそのままじっと待つ

燻製(スモーク)の調理時間

燻製(スモーク)中

着火時は中火、後は弱火

火の調整を行いながら過ごす時間

この時間を使い、テーブルではコーヒー+軽食タイム

(申し訳ありません。写真が無いんです・・・)

燻製(スモーク)時間は、食材によって変わります。

今回使用した食材では、

チーズ・が15分

ゆで卵が20分

ベーコン・ソーセージが45分

鶏肉(もも肉)が90分。

(条件によって変わると思います)

それぞれ燻製する時間の中間に、食材を裏返し致します。

あとは、完成を待つだけ!!

4回に渡ってお送りした「自宅で作る一斗缶燻製(スモーク)づくり」

明日は、完成の瞬間です。

山梨県甲府市

デザイン・住宅・シックハウス・店舗・歯科医院・環境などの設計・監理

吉野聡建築設計室

山梨県 甲府市 徳行3-3-25

TEL 055-222-6644

FAX 055-222-6100 

mail     yao@ruby.plala.or.jp

HP      http://sekkei-y.com

facebook http://www.facebook.com/sy.sekkei

上記Facebookの「いいね!」のクリック 宜しくお願い致します