吉野聡建築設計室で設計監理を行う住宅建築。
計画時に、多くの事を正しく検討します。
それは、建設地(土地)の選定や建築規模や条件、そしてデザイン・プランなどの全体計画や関係法です。
そして、大切な「資金計画」です。
上記の条件は、全て資金計画(コスト)に関係してきます。
住宅建築の資金計画
それは、吉野聡建築設計室のオリジナル資金計画表を使用しながら、皆様の条件に合った提案をさせて頂きます。
オリジナル資金計画書の詳細内容については、下記のブログをご確認下さい
・2009年2月 6日 吉野聡建築設計室の資金計画表
・2009年7月29日 融資(住宅ローン)の事前調査・相談
・2009年9月28日 住宅ローンに関する事前相談
・2010年2月22日 住宅ローン 事前調査から決済
正しい資金計画が出来ていれば、各項目でどこまでコストをかける事が出来るか、簡単に判断がつきます
例えば
1.建設地(土地)の場所や面積
2.建物の床面積の増減
3.個々で異なる条件や生活様式における建築の仕様
(例えば、太陽光発電設置の有無、また発電能力の検討)
4.コストダウンに向けた自社からの提案
このような資金計画(コスト)は、自己資金や融資額、月々の返済額、返済回数にも関係してきます。
それは、生活や家族の変化などの検討も必要です。
無理をするのではなく、余裕を持った資金計画を提案しています。
「普段の生活も楽しむ、そして建築も楽しむ」
事前に確認を行い、安心して計画を進めます。
山梨県甲府市
デザイン・住宅・シックハウス・店舗・歯科医院・環境などの設計・監理
吉野聡建築設計室
山梨県 甲府市 徳行3-3-25
TEL 055-222-6644
FAX 055-222-6100
mail yao@ruby.plala.or.jp
HP http://sekkei-y.com
facebook http://www.facebook.com/sy.sekkei
上記URLのFacebook内の「いいね!」のクリック 宜しくお願い致します
京丹後の藤井
お早うございます。
>余裕を持った資金計画を提案しています。
一生に一度の大きな買い物です。
>「普段の生活も楽しむ、そして建築も楽しむ」
素敵な居住空間をよろしくお願いします。
ワインショップキムラ
おはようございます
やはり建築も楽しみながら取り組みたいですね。
それで気分も変わってくると思います。
吉野聡建築設計室
京丹後の藤井さん おはようございます
>>余裕を持った資金計画を提案しています。
>一生に一度の大きな買い物です。
はい!!
>>「普段の生活も楽しむ、そして建築も楽しむ」
>素敵な居住空間をよろしくお願いします。
はい!!
わぁ~♪と感動して頂き、良かったと思って頂ける
そんな思いがあります。
日南海岸黒潮市場店長フルサワ
吉野さん、おはようございます!
>無理をするのではなく、余裕を持った資金計画を提案しています。
「普段の生活も楽しむ、そして建築も楽しむ」
そこまでしてくれる設計士さんは滅多にいないのでは?
吉野さんならではですね^^
吉野聡建築設計室
ワインショップキムラさん おはようございます
>やはり建築も楽しみながら取り組みたいですね。
はい!!
作る時も、生活を行う時もです。
>それで気分も変わってくると思います。
はい!!
吉野聡建築設計室
日南海岸黒潮市場店長フルサワさん おはおうございます
>>無理をするのではなく、余裕を持った資金計画を提案しています。
>>「普段の生活も楽しむ、そして建築も楽しむ」
>そこまでしてくれる設計士さんは滅多にいないのでは?
私の知っている範囲ではいません。
また、とある住宅専門会社では、無理(高額)な住宅ローンを進めています。
お客様の事を考えれば・・・
私は反対です。
>吉野さんならではですね^^
有難う御座います。
木仙人
おはようございます 吉野さん
適切な資金計画も相談できる設計士さん
吉野さんならではですね
TWINS
おはようございます。
>大切な「資金計画」です。
一番重要ですね!
家を建てる時は、坪単価がいくらで
総額がどれくらいになるのか、
そんなことにもっとも目がいきがちですが、
実際に住み始めてからの税金や
ランニングコストもわかってると
安心ですからね(*^^)v
甲州市学習塾のこばやし
こんにちは
漠然と目標があったのですが
吉野さんにご相談させていただき、目標ができました(^^)
わかりすく説明してくださりありがとうございました♪
住宅の建築だけではなく、資金についても考えてくださるので安心です
保険屋あい
こんにちは。
すべてに余裕を持った資金計画が必要ですね。
保険の見直しも住宅建設の時に必要になってきます。
より豊かな生活の為の住宅ですからね。
吉野さんに相談すれば、安心ですね。(*^ー゜)
吉野聡建築設計室
木仙人さん こんにちは
>適切な資金計画も相談できる設計士さん
有難う御座います。
金融機関への相談の事前相談です。
>吉野さんならではですね
有難う御座います。
吉野聡建築設計室
TWINSさん こんにちは
>>大切な「資金計画」です。
>一番重要ですね!
はい!!
>家を建てる時は、坪単価がいくらで
>総額がどれくらいになるのか、
>そんなことにもっとも目がいきがちですが、
そうなんです!!
条件の確認も大切です
>実際に住み始めてからの税金やランニングコストもわかってると安心ですからね(*^^)v
はい!!
私の住宅を実例に、お話をさせて頂いております。
吉野聡建築設計室
甲州市学習塾のこばやしさん こんにちは
>漠然と目標があったのですが
>吉野さんにご相談させていただき、目標ができました(^^)
有難う御座います。
事前のご相談で、安心して進める事が出来ます。
>わかりすく説明してくださりありがとうございました♪
どう致しまして!!
>住宅の建築だけではなく、資金についても考えてくださるので安心です
資金面・建築・その他も事も、楽しく進めて行きたいと考えています。
吉野聡建築設計室
保険屋あいさん こんにちは
>すべてに余裕を持った資金計画が必要ですね。
はい!!
>保険の見直しも住宅建設の時に必要になってきます。
そうですね!!
その他に「火災保険・地震保険」
資金計画書に含まれています。
>より豊かな生活の為の住宅ですからね。
>吉野さんに相談すれば、安心ですね。(*^ー゜)
有難う御座います。
モルタル・マジック
こんにちは!
せっかく新しいおうちに住むのですから、いろいろ安心して住みたいですものね^^
>「普段の生活も楽しむ、そして建築も楽しむ」
すごく心にどっしり来ました。
仕事を楽しみながらやっていれば自然と良いものが生まれてくる気がします。
誕生日プレゼント工場
こんにちは。
究極のオーダーメイドですね。
色々な知識が必要だと思いますが全部について詳しくないといけないのですごいですね。
お客様も安心してお願いできると思います。
吉野聡建築設計室
モルタル・マジックさん こんばんは
>せっかく新しいおうちに住むのですから、いろいろ安心して住みたいですものね^^
はい!!
>「普段の生活も楽しむ、そして建築も楽しむ」
>すごく心にどっしり来ました。
有難う御座います。
>仕事を楽しみながらやっていれば自然と良いものが生まれてくる気がします。
はい♪
吉野聡建築設計室
誕生日プレゼント工場さん こんばんは
>究極のオーダーメイドですね。
有難う御座います。
>色々な知識が必要だと思いますが全部について詳しくないといけないのですごいですね。
有難う御座います。
条件によって変わるお得もプラスします。
>お客様も安心してお願いできると思います。
有難う御座います。
溶射屋
吉野聡建築設計室さん
こんばんは!
>そして、大切な「資金計画」です。
なにはともあれ、先立つものがないと建築できませんね^^;
資金的に妥協するも、吉野さんのアイデア詰まった設計で施主さんは満足するんでしょうね(^^)
理系G
吉野さんこんばんは!
資金に関しての提案、素晴らしいです(^_^)
以前新車を購入した際、結局市内全ての銀行系を周り、詳細に聞き出し、リストを作って借りる先を決めました。
保証金とか、総額とか、うまくぼやかされ、かなりの労力でしたね。
もしそのリストを、ディーラーが作っていたとしたら、凄いと思うのです。
それをされている吉野さん、やはり凄いと思うのです(^_^)
伯爵
こんばんは
自分も35年ローンでした
うまくたちまわり繰り上げ償還で返し終えましたが
残っていれば大変でした。
吉野聡建築設計室
溶射屋さん おはようございます。
>>そして、大切な「資金計画」です。
>なにはともあれ、先立つものがないと建築できませんね^^;
はい!!
全ての元のなります。
>資金的に妥協するも、吉野さんのアイデア詰まった設計で施主さんは満足するんでしょうね(^^)
有難う御座います。
多くの提案を行っています。
吉野聡建築設計室
理系Gさん おはようございます
>資金に関しての提案、素晴らしいです(^_^)
有難う御座います。
>以前新車を購入した際、結局市内全ての銀行系を周り、詳細に聞き出し、リストを作って借りる先を決めました。
流石です!!
>保証金とか、総額とか、うまくぼやかされ、かなりの労力でしたね。
そうなんです!!
住宅ローンを借りる方の多くは、金利だけで判断される方がおります。
手数料・保証料・保険料・手続き方法・支店やATMの数など多くの事の検討が必要です。
>もしそのリストを、ディーラーが作っていたとしたら、凄いと思うのです。
>それをされている吉野さん、やはり凄いと思うのです(^_^)
有難う御座います。
吉野聡建築設計室
伯爵さん おはようございます
>自分も35年ローンでした
住宅ローンは70歳までの返済で、ローンを組むことが出来ます。
しかし、私は65歳で完済する計算を行います。
老後の生活の為にです。
>うまくたちまわり繰り上げ償還で返し終えましたが
>残っていれば大変でした。
はい!!
全て想定の範囲で検討します。