山梨県甲府市 吉野聡建築設計室 吉野聡
Webサイト・ブログ・2つのfacebookの個人ページと4つのFacebookページ。
合計6つを毎日運営・更新し続けています。
1.Webサイト
山梨県甲府市にある建築設計事務所、吉野聡建築設計室
2.ブログ
山梨県甲府市 吉野聡建築設計室のブログ
3.吉野聡Facebook(個人ページ)
①吉野聡Facebook(個人ページ) (FBの会員のみ閲覧可)
②山梨県甲府市 吉野聡建築設計室のFacebookページ
③吉野聡建築設計室の朝食(朝ごはん
④山梨県南アルプス市 居酒屋 芳野
それぞれにそれぞれの目的・立場・役割を果たしながら、お互いに手を取り合い1つの輪を描く。
そんな思いで毎日更新を行いながら運営し続けています。
Web・Blog・4つのFacebook
吉野聡のFacebookや弊社のブログにコメント下さる多くの皆様。
昨年の4月から、皆様から頂いたコメントに返信できない状態が続いています。
そんな中でも、毎日多くのアクセス、そしてコメントを頂き、本当に有難う御座います。
大きな・多くの感謝の気持ちです。
Facebookの運営における私自身の思いはたくさんあります。
本日は、その1つをUPさせて頂きます。
それは、毎日の更新で思い続けている事です。
4種類ある私のFacebook
行っている事は、
①ブログの更新のアピール
②朝食の写真をUP この2つです。
この2つの情報を基本に、私の思い・考え方・姿勢。
そして、吉野聡という人間を知って頂きたい・感じて頂きたい。
さらに「特別な事は必要ない」と言う思いです。
「一歩一歩の継続」が大切
そこから得る・感じる力によって、また皆様の思いが私を成長させてくれる。
だからこそ、ダッシュやジャンプは必要ない
歩み続ける事だけ。
そんな思いです。
吉野聡建築設計室 吉野聡
山梨県甲府市
デザイン・住宅・シックハウス・店舗・歯科医院・環境などの設計・監理
吉野聡建築設計室
山梨県 甲府市 徳行3-3-25
TEL 055-222-6644
FAX 055-222-6100
mail yao@ruby.plala.or.jp
HP http://sekkei-y.com
facebook http://www.facebook.com/sy.sekkei
https://www.facebook.com/sy.breakfast
藤井
お早うございます。
>Web・Blog・4つのFacebook
ご苦労さまです。
思いが伝わってきます!!
>「一歩一歩の継続」が大切
まさに継続は力なり
伯爵
ひとつひとつ積み重ねることによって新しい付加価値や発想が生まれますね
紀州のcotton母
こんにちは
いつも有難うございます
>「一歩一歩の継続」が大切
本当に継続が大切ですね~
凄い!
流石です♪
これからも楽しみにしています♪
新潟スイーツ・ナカシマ
吉野聡建築設計室さん、こんばんは!
継続は力なりですね^^
どんなこともコツコツと積み重ねて商売して行きたいです^-^
たまにはホームランというのもうれしいものですが(笑)
まあ、ヒット打てなければホームランは打てないですね^0^
日南海岸黒潮市場店長フルサワ
こんばんは^^
>4種類ある私のFacebook
行っている事は、
①ブログの更新のアピール
②朝食の写真をUP この2つです。
この2つの情報を基本に、私の思い・考え方・姿勢。
そして、吉野聡という人間を知って頂きたい・感じて頂きたい。
さらに「特別な事は必要ない」と言う思いです。
いやあ~吉野さんが言われるから、すごく説得力があります(^_^)
その通りですね^^
溶射屋
吉野聡建築設計室さん
おはようございます!
それぞれ目的をもって行なっていること。
お互いに目的に向かって前向きに取り組んで行きましょう(^^)
茶柱通心
吉野聡建築設計室さん おはようございます。
歩み続けること、言うは易し行うは難し。
吉野さんの継続。素晴らしいです\(^▽^)/