ガラスに写る「吉野聡」シリーズ No12

全ては一瞬の出来事の積み重ねである。

だからこそ、その一瞬一瞬を大切にする思いでいます。

シャッターチャンスも同じ!!

その一瞬をとらえる事が求められます。

常にデジタル一眼レフカメラ or コンパクトカメラのどちらかを持っています。

チャンスはこの手で掴む。

そんな思いです。

カメラを使って楽しむ事も行っています。

それは、建築にある窓ガラスを使い、私自身を撮影する「ガラスに写る吉野聡」シリーズ

このブログを使って何度となくUPしています。

下記のブログをご確認下さい。

ガラスに写る吉野聡シリーズ(過去のブログ)

(11)2013年2月14日 山梨県立八ヶ岳少年自然の家 体育館の耐震補強設計

(10)2012年11月18日 ガラスに写る「吉野聡」シリーズの変化バージョン

(9)2012年10月19日 ガラスに写る「吉野聡」 No9

(8)2012年8月 8日甲府市総合市民会館ガラスに写る「吉野聡」シリーズ

(7)2012年4月 4日 ガラスに写る 吉野聡建築設計室 吉野聡

(6)2011年6月17日 山梨 甲府 吉野聡建築設計室

(5)2011年6月 2日 山梨県甲府市 建築設計事務所

(4)2011年6月 1日 有難う御座います「ブログ3周年」

(3)2010年8月15日 ブログの休日3

(2)2010年5月 2日 山梨県 甲府市 建築設計事務所 

(1)2009年12月24日 2009年 メリークリスマス

2013年のGWの1日を使って、東京へ建物見学のぶらり旅を行ってきました。

そんな時に撮影した1枚の写真です。

ガラスに写る吉野聡 No,12

東京都新宿区にある雑居ビルのガラスに写る吉野聡

ガラスの室内側に白いブラインドがあり、一般のガラスより鮮明に写っています。 

建築デザインにおいても多くの刺激のある街「東京」

新たな気持ちにワクワクしています。

山梨県甲府市

デザイン・住宅・シックハウス・店舗・歯科医院・環境などの設計・監理

吉野聡建築設計室

山梨県 甲府市 徳行3-3-25

TEL 055-222-6644

FAX 055-222-6100 

mail     yao@ruby.plala.or.jp

HP      http://sekkei-y.com

facebook http://www.facebook.com/sy.sekkei

        https://www.facebook.com/sy.breakfast