12月の寒い朝 吉野聡建築設計室に入った瞬間の気温。

12月に入り、山梨県甲府市でも朝・夕の寒さをしっかり感じる日が続いています。

先日、とある打合せの中の話の中で

「毎朝、寒くて布団から出たくない」

「頑張って起きて、すぐにコタツとストーブのスイッチON」

という話がありました。

夏暑くて冬寒い内陸型盆地気候の山梨県甲府市。

平成29年12月10日 最高気温11℃  最低気温-2.6℃

平成29年12月11日 最高気温15.2℃ 最低気温0.3℃

平成29年12月11日 最高気温10℃  最低気温2.8℃

しっかりとした寒さを感じる気温です。

私(吉野聡)は、毎日夜明け前に起床して、直ぐに仕事をスタートします。

それは、厳しい寒さの12月でも変わりありません。

それを可能にしている事の1つに、自社の建築があります。

建物のどこに行っても・何時になっても室内気温が15℃を下回る事がありません。

寝ているて時・起きる時、業務時に寒さを感じたことがありません。

24時間いつでも「ポカポカ」。

それは、2007年から提案し続けている「無暖房建築」へのたくさんの「ノウハウ」があるからです。

12月10日 夜明前の室温

平成29年12月10.日 AM3:31 「17.4℃」

12月11日 夜明前の室温

平成29年12月11日 AM2:28 「17.1℃」

平成29年12月12日の室温

平成29年12月12日 AM3:24 「17.7℃」

朝一番に設計室の入った瞬間の気温です。

毎日、ほぼ一定の温度です。

ヨシノデザインの断熱やプランなど、多くの提案を実現する事で、快適・安心・健康な建築になります。

毎日の生活が、とっても楽になります。

これが「吉野聡建築設計室のがデザインする建築」です。

企業、事務所、工場、倉庫、店舗、飲食店、アパート、マンション、住宅、各種病院・歯科医院、公共建築などのデザイン・設計・監理。

耐震診断、耐震補強設計、耐力度調査、建築確認申請手続き、

特殊建築物定期報告書検査作成


山梨県甲府市

吉野聡建築設計室

山梨県 甲府市 徳行3-3-25

TEL 055-222-6644

FAX 055-222-6100 

mail   yao@ruby.plala.or.jp

HP    http://sekkei-y.com

facebook