人・社会・環境・健康の問題を解決する建築を提案しています1/3

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

3回のシリーズでUPさせて頂きます

「人・社会・環境の問題を解決する建築を提案しています」

本日の第1回「概要編」です。

地球

青い星「地球」(気象庁より)

たった1つしかない地球。

その中で生活し続ける私たち人間。

より良い生活が送れるようさまざまな技術が生まれています。

しかし、平成23年3月11日 東日本大震災の津波による福島原発の崩壊による東京電力管内の電力不足、計画停電。

私たちの生活は一変しました。

それまで私たちは

1.温暖化による電力需要の増大

2.生活レベルの向上による電力の増大

3.24時間の生活による電力の増大

さまざまな要因によって電力使用量は増大の一途をたどっていました。

電気は、無くならないもの、使いたい放題の生活です。

それが、東日本大震災をきっかけに電気(エネルギー)は限りあるものだと!!

私たちは、より良い生活を送る為の技術を生み出す時代から、人・社会・環境の問題を解決する建築を提案する時代に変化しています。

「人・社会・環境の問題を解決する建築を提案しています」

本日の第1回は「概要編」です。

火力・原子力・風力・水力・太陽光・地熱・バイオ発電・・・など

「エネルギーの作り方も大切」ですが「作ったエネルギーをどう使うか」

そこも重要であると考えています。

小さなエネルギーで快適に過ごすための建築

とても大切な事です。

弊社は、今から11年前の2007年から提案を続けています。

それは「高断熱」です。

一般の断熱性能をUPさせるだけの高断熱建築ではなく、プラン・外部デザイン・開口部・基礎・壁・屋根・・・。

全てにおいて対応する高断熱建築です。

よって、他の高断熱建築とは大きな違いがあります。

なぜ、他とは違う高断熱建築になるのか??

明日のブログでUP致します。

企業、事務所、工場、倉庫、店舗、飲食店、アパート、マンション、住宅、各種病院・歯科医院、公共建築などのデザイン・設計・監理。

耐震診断、耐震補強設計、耐力度調査、建築確認申請手続き、

特殊建築物定期報告書検査作成


山梨県甲府市

吉野聡建築設計室

山梨県 甲府市 徳行3-3-25

TEL 055-222-6644

FAX 055-222-6100 

mail   yao@ruby.plala.or.jp

HP    http://sekkei-y.com

facebook http://www.facebook.com/sy.sekkei