北アルプス 西穂高岳 山頂パスタ会2/5(準備編)

2018年夏山山頂パスタ会。

長野県 岐阜県の県境にある穂高連峰の南端にある北アルプス 西穂高岳(標高2909m)へ行ってきました。

今日の第2回目は「準備編」です。

出発日のAM4:15 ナチュラルグレースに8人で集合し、台風13号の影響のない山を探します。ナチュグレの三村氏の提案で西穂高岳に決定し、AM5:00頃に2台の車に分かれて出発です。中央道を松本まで行き上高地~安房トンネルを越え、岐阜県の新穂高ロープウェイにAM7:00過ぎに到着。

当初は1泊2日の計画だった2018年山頂パスタ会。

台風13号の影響で、日帰りに変更と言う事もあり、食料がたくさんあるんです。

新穂高ロープウェイがスタートするAM8:30までに1時間以上。

と言う事で!!駐車場でまずは朝ラーメン!

朝ラーメン

具だくさんのサッポロ一番塩ラーメン

いただきます

スタート前の朝ラーは、初めての体験です。

この一杯で朝からお腹いっぱい♪

さぁ~♪出発です!!

新穂高ロープウェイで2,100mまで一気に登ります。

新穂高ロープウェイ

新穂高ロープウェイの高さ

見てください!!!この高さ。

高所恐怖症の私には、恐怖の時間です。

続きは、明日のブログで!!

明日の第3回は「スタート編」です。

企業、事務所、工場、倉庫、店舗、飲食店、アパート、マンション、住宅、各種病院・歯科医院、公共建築などのデザイン・設計・監理。

耐震診断、耐震補強設計、耐力度調査、建築確認申請手続き、

特殊建築物定期報告書検査作成


山梨県甲府市

吉野聡建築設計室

山梨県 甲府市 徳行3-3-25

TEL 055-222-6644

FAX 055-222-6100 

mail   yao@ruby.plala.or.jp

HP    http://sekkei-y.com

facebook http://www.facebook.com/sy.sekkei