甲府市住吉の家 建築基準法における中間検査

平成30年6月に相談がありました甲府市にお住いのK様。

様々な打ち合わせを行いながら、建設地の測量や関係機関との事前相談後に基本プラン・建築デザイン、資金計画、全体スケジュール。

そして、実施設計・施行会社への見積もり行ってきました。

設計中に木造工法の変更を行っています。

2019年1月24日

 木造建築 2×4工法から軸組工法へ変更

そして、平成31年2月の上旬に工事請負契約です。

2019年2月12日

甲府市K様の家 工事請負契約の締結

それから約1ヶ月。

甲府市住吉の家 K-Houseは、敷地に既存の木造住宅があります。

引っ越しも完了したところで、既存住宅の解体工事からのスタートです。

2019年3月30日

甲府市住吉の家 K-House 解体工事

更にそれから2ヶ月。

建築現場では、基礎のコンクリート打設を行っています。

2019年5月29日

甲府市住吉の家 K-House 基礎工事

その後に建て方(上棟)です。

2019年6月 6日

甲府市住吉の家 建て方・上棟・棟上げ

順調に進んでいます甲府市住吉の家K-House 新築工事。

6月の中旬に、建築基準法第7条の3第1項の規定に基づく中間検査です。

民間確認検査機関の検査員が、確認申請図通りに施工されているかを実際の現場での確認以外に、建築材料や施工方法を示した書類・写真の検査も行われます。

中間検査 書類・写真検査

書類・写真検査。

詳細な検査の中で、指摘無しの「合格」です。

全体工程の中間地点を過ぎました。

「良い建築を引き渡す」

9月中旬の完成へ向けて、気を引き締めしっかりと監理を行っていきます。

企業、事務所、工場、倉庫、店舗、飲食店、アパート、マンション、住宅、各種病院・歯科医院、公共建築などのデザイン・設計・監理。

耐震診断、耐震補強設計、耐力度調査、建築確認申請手続き、

特殊建築物定期報告書検査作成


山梨県甲府市

吉野聡建築設計室

山梨県 甲府市 徳行3-3-25

TEL 055-222-6644

FAX 055-222-6100 

mail   yao@ruby.plala.or.jp

HP    http://sekkei-y.com

facebook http://www.facebook.com/sy.sekkei