「トラック輸送」から「ドローン輸送」へ

トラックの歴史. 日本でトラックが誕生したのは、今から110年以上も前の1902年(明治35年)。
東京の西洋食料品店「 亀屋 ( かめや ) 」が、フランスから輸入したクレメントというクルマを使って、商品の 運搬をしたことがはじめだといわれています。
平成24年度にトラックや船、鉄道、航空機などにより国内で運ばれた貨物の量は、約48億tにもなり、このうちの91%は、トラックが運んでいます。
つまり、日本の貨物のほとんどはトラックが運んでいることになります。
(全日本トラック協会サイトより)

令和元年8月から定期的に訪問している兵庫県伊丹市。
いまある教会の増築工事の設計・工事現場監理を行っています。
当初は、JR静岡駅から新幹線を使っていましたが、新コロナウィルスの事を考慮し、令和2年3月から日帰りの車で行く対応に変えています。
AM3:00に山梨県甲府市の出発をすると、夜が明ける頃に名神高速道を走っています。
その頃になると各高速道路から・各インターから集まった輸送トラックでいっぱいなります。
その写真がこれです。

名神高速のトラック

名神高速を走るトラック
スタンドを取り付けたカメラから撮影です。

新コロナウィルスの対応・新しい生活で、更に「物流危機」が深刻になっている事を感じます。
運送業の10年後はどうなる?
各社の取り扱い個数(メール便を除く)は、10年前に比べて10億個以上増加しているそうです。
物流業界における3つの課題
再配達の非効率性
 宅配便取扱個数増加とともに再配達も増加
 労働生産性の低下
 都内では約35%が不在配達
交通渋滞
 物流量増加による交通渋滞
 渋滞問題解決には大きなインフラ整備が必要
労働力不足
 ドライバー数の減少と高齢化による人手不足
 トラックドライバーの有効求人倍率は上昇傾向
上記の問題の解決に限界を感じながら、空の産業革命となるドローンの活用に期待と共に建築における準備です。

企業、事務所、工場、倉庫、店舗、飲食店、アパート、マンション、住宅、各種病院・歯科医院、公共建築などのデザイン・設計・監理。
耐震診断、耐震補強設計、耐力度調査、建築確認申請手続き、
特殊建築物定期報告書検査作成

山梨県甲府市
吉野聡建築設計室
山梨県 甲府市 徳行3-3-25
TEL 055-222-6644
FAX 055-222-6100 
mail   yao@ruby.plala.or.jp
HP    http://sekkei-y.com
facebook http://www.facebook.com/sy.sekkei