山梨県甲府市徳行3-3-25にあります「吉野聡建築設計室」
「グーグルマップでの案内図」「グーグルマップ ストリートビューでの案内図」
https://maps.app.goo.gl/PQE9yaChoXytwKJw6
・「業務実績」
デザインを行った写真をUPしています「設計・デザイン建築実績」
・耐震診断・補強設計・耐力度調査 業務実績
吉野聡建築設計室 「耐震診断・耐震補強設計・耐力度調査 業務実績」をご確認下さい。
山梨県内はもちろん、「依頼があればどこまでも」の気持ちで対応させて頂いております。
これまで、東京・神奈川・千葉・静岡・埼玉・群馬・長野など
令和元年9月から約1年は、更に距離を延ばして兵庫県伊丹市まで日帰りで定期的に訪問させて頂きました。
AM3:00に山梨県甲府市にある吉野聡建築設計室を出発して、中央道を名古屋方面へ向かい、AM9:00には兵庫県伊丹市の建築現場に到着です。
そこからPM12:00までの3時間現場監理を行い、そのまますぐに帰りの運転を行えばPM5:30頃には、甲府に帰ってくることが出来ます。
そして、もう一つ。
今年も最高気温が40℃になりそうな山梨県甲府市は、日中の現場監理や調査などが厳しい日が続きます。
敷地や現場調査は、個人で行う作業です。
そんな時は、夜明けの瞬間の涼しい時間を狙って行います。
夜明け前の週間の中部横断道(南アルプスIC)と富士山。
更に、この時間は渋滞が無く、移動時間の短縮につながります。
誰もが同じ24時間/1日です。
その24時間の使い方で、行動が・結果が・未来が変わります。
だからこそ、朝の時間を有効に活用しながら
「ご依頼頂ければどこまでも」の思いです。
企業、事務所、工場、倉庫、店舗、飲食店、アパート、マンション、住宅、各種病院・歯科医院、公共建築などのデザイン・設計・監理。
耐震診断、耐震補強設計、耐力度調査、建築確認申請手続き、
特殊建築物定期報告書検査作成
山梨県甲府市
吉野聡建築設計室
山梨県 甲府市 徳行3-3-25
TEL 055-222-6644
FAX 055-222-6100
mail yao@ruby.plala.or.jp
Web https://sekkei-y.com
facebook https://www.facebook.com/yaosekkei
加藤忠宏
そうなんです早朝移動は渋滞に巻き込まれる確率が低いです
溶射屋
吉野さん
>令和元年9月から約1年は、更に距離を延ばして兵庫県伊丹市まで日帰りで定期的に訪問させて頂きました。
凄い距離を日帰りするんですね。
体力がないとできないことです。
保険屋あい
こんにちは。
早朝の早い行動開始は、いろんな良い効果がありますね。
私もなるべく早く行動開始しようと思います。