千葉県船橋市 関係各省庁での建築に関する関係法の事前協議

建築は、建築主の思い・考え・条件・希望・コストなど、全てが異なります。
だからこそ、設計を行う建築のデザイン・プラン・工法・材料・機能等においてそれぞれの対応が求められ、更に建物の用途・規模・構造などが変わります。
そして、敷地の条件によっても大きく変わります。
また、これらの条件によって建築基準法・都市計画法・消防法・その他の規制、また各市町村の条例などが関係するので、建築関係法令集などで確認する以外に、各関係部局との事前協議を行います。
令和7年10月中旬 事前調査・事前協議へ向かった先は。

船橋市役所 建築指導課
船橋市役所で建築基準法・都市計画法・景観法・上下水道法に関する事前確認+相談です。
千葉県船橋市は、千葉県の北西部に位置し、東京から20km圏内という利便性の高い場所にあります。
都心へのアクセスの良さと豊かな自然環境を兼ね備えた、約65万人が暮らす千葉県内有数の中核市です。
活気あふれる商業エリアから、穏やかな住宅街、歴史を感じる史跡、そして緑豊かな公園まで、多様な魅力を持つ街です。
その他、所轄の消防で事前協議です。
船橋市中央消防署
船橋市中央消防署

計画中の建築が、どのように関係法に対応するのかを確認です。
その他、既存不適格建築物の取扱いです。
既存不適格とは、建築当初は合法的に建てられたが、その後の法令改正などによって、現在の建築基準に適合しなくなった状態を指します。
この状態の建築物は、違法建築とは区別され、そのままの状態であれば問題ありませんが、増改築や大規模な改修を行う際には、原則として現行の規定に適合させる必要があります。
事前にアポイントをとり、協議内容資料を持参しながら短時間で密な打合せです。
それぞれの関係各機関・各省庁で行った事前調査・協議の内容は、全て書面に記載します。
確実な事前の準備は、完成・引渡しまでの流れを順調に・スムーズに運んでくれます。
これが弊社の進め方です。

企業、事務所、工場、倉庫、店舗、飲食店、アパート、マンション、住宅、各種病院・歯科医院、公共建築などのデザイン・設計・監理。
耐震診断、耐震補強設計、耐力度調査、建築確認申請手続き、
特殊建築物定期報告書検査作成

山梨県甲府市
吉野聡建築設計室
山梨県 甲府市 徳行3-3-25
TEL 055-222-6644
FAX 055-222-6100 
mail   yao@ruby.plala.or.jp
Web   https://sekkei-y.com
facebook https://www.facebook.com/yaosekkei