山梨県山梨市 M’s House 上棟式

  • 投稿日:
  • by

吉野聡建築設計室の設計監理にて建設中の山梨県山梨市 M’s House

工事監理状況は、吉野聡建築設計室HP WORKING M's-Houseをご確認下さい

9月下旬に着工したM's House

予定通りの工程で上棟式を行いました

クライアントのM様 おめでとう御座います

上棟式とは、 家屋建造の際棟木を上げるにあたり、大工の棟梁(とうりょう)などが神を祭り、新屋の安全を祈る儀式です

小屋裏に奉納する神様

祭壇上にある小屋裏に奉納する神様

祭壇でのお祈り後、四方払いと四方餅を投げます

場を清める為に行います

その四方餅を入れる容器

行器(ホケイ)

木の箱の中にある行器(ホケイ)

先祖代々受け継がれているものと言う事です

かつては、上棟式に行うの際には四方餅をいれた行器(ホケイ)が奉納されていましたとの事です(建築主・奥様の御両親談)

行器(ホケイ)の中

行器(ホケイ)の蓋を開けると、たくさんのお餅が入っています

とても素晴らしいです

私自身、数多くの上棟式を行っております、また見ています

しかし、行器(ホケイ)を聞く事も、見る事も初めてでした

クライアントのM様の御両親には、多くの勉強をさせて頂きました

有難う御座いました

上棟式終了後にはクライアントのM様 お手製のおでん

現場でのおでん

現場で頂いた「おでん」

何て美味しいおでんだったのでしょう!!

ご馳走様でした

M’s House 新築工事 上棟式 本当におめでとう御座います

また、有難う御座いました

山梨県甲府市

デザイン・住宅・シックハウス・店舗・歯科医院・環境などの設計・監理

吉野聡建築設計室

山梨県 甲府市 徳行3-3-25

TEL 055-222-6644

FAX 055-222-6100 

mail yao@ruby.plala.or.jp

☆☆サイプレス(豪州ヒノキ)についてのお問い合わせは☆☆

   吉野聡建築設計室まで