平成22年3月に作成しました吉野聡建築設計室の新しい現場シート看板
作成中は、2010年2月23日 建築現場テントシート看板のリニューアルをご確認下さい
新しい現場シート看板が、山梨県甲府市に建設中のH2-Houseの建築施工現場に表示されています
吉野聡建築設計室 現場シート看板
建築施工現場に現場シート看板を設置する意味は、
①責任をもって建築工事現場の工事監理を行うこと
②建築工事現場では工事車両の通行や工事における騒音など、近隣の方への配慮が必要となります
しっかりと責任を持って工事監理を行っています
山梨県甲府市
デザイン・住宅・シックハウス・店舗・歯科医院・環境などの設計・監理
吉野聡建築設計室
山梨県 甲府市 徳行3-3-25
TEL 055-222-6644
FAX 055-222-6100
mail yao@ruby.plala.or.jp
溶射屋
吉野聡建築設計室さん
おはようございます。
シート看板は必要だと思います。
良く建築中の建物が素敵だったりするとついついどこが建てているか気になったりするものです。
宣伝にもなりますね(^―^)
吉野聡建築設計室
溶射屋さん おはようございます
>シート看板は必要だと思います。
有難う御座います
>良く建築中の建物が素敵だったりするとついついどこが建てているか気になったりするものです。
>宣伝にもなりますね(^―^)
はい!!
メインは「責任をもって監理しています」ですが、宣伝の意味もあります
cotton母
お早う御座います
いつも有難う御座います
>責任をもって監理しています
なるほどです。。
よく理解できます
流石です♪
伯爵
そうですね
隣の家がビルを建てています。
業者、監理者として気を使いますね
京丹後のおやじです
おはようございます
>平成22年3月に作成しました吉野聡建築設計室の新しい現場シート看板
遠くからも良く分かるシート看板ですね。(^^)
吉野聡建築設計室
cotton母さん おはようございます
>いつも有難う御座います
こちらこそいつも有難う御座います
>>責任をもって監理しています
>なるほどです。。
>よく理解できます
>流石です♪
有難う御座います
吉野聡建築設計室
伯爵さん おはようございます
>隣の家がビルを建てています。
>業者、監理者として気を使いますね
はい!!
過密地域では更にです
吉野聡建築設計室
京丹後のおやじさん おはようござます
>>平成22年3月に作成しました吉野聡建築設計室の新しい現場シート看板
>遠くからも良く分かるシート看板ですね。(^^)
有難う御座います
「問合せはURLにてお願いします」です!!
木仙人
おはようございます 吉野さん
シートから吉野さんのお顔が想像できます(^^)
大事な顔ですね
甲州市学習塾のこばやし
吉野聡建築設計室様、こんにちは
カッコいいシート看板です(^^)/
URLも入って宣伝にもなりますね♪
H2-Houseの工事もだいぶ進みましたね
完成が楽しみです☆
吉野聡建築設計室
木仙人さん こんにちは
>シートから吉野さんのお顔が想像できます(^^)
有難う御座います
>大事な顔ですね
はい!
吉野聡建築設計室
甲州市学習塾のこばやしさん こんばんは
>カッコいいシート看板です(^^)/
有難う御座います
>URLも入って宣伝にもなりますね♪
はい!!
>H2-Houseの工事もだいぶ進みましたね
>完成が楽しみです☆
有難う御座います
近日中に上棟式を行います
みんなニコニコ医療食のよっしー
こんにちは。
吉野聡建築設計室の現場シート看板リニューアルおめでとうございます!
また、この看板には大きな意味や気持ちが込められているのですね!
誕生日プレゼント工場
こんばんは。
かっこいいですね~☆
ちゃんとURLも入ってますね^^
責任感も伝わってきます。
近隣の方々も安心ですね!
吉野聡建築設計室
みんなニコニコ医療食のよっしーさん こんばんは
>吉野聡建築設計室の現場シート看板リニューアルおめでとうございます!
有難う御座います
>また、この看板には大きな意味や気持ちが込められているのですね!
はい!!
シンプルデザインのシート看板ですが、たくさんの思いが詰まっています
吉野聡建築設計室
誕生日プレゼント工場さん こんばんは
>かっこいいですね~☆
有難う御座います
>ちゃんとURLも入ってますね^^
はい!!
サイト内には、全ての情報があります
>責任感も伝わってきます。
>近隣の方々も安心ですね!
有難う御座います
日南海岸黒潮市場フルサワ
吉野さん、こんばんは!
シートにしっかりURLが・・・
これを見たら、またお客様が増えると思います^^
>近隣の方への配慮が必要
さすがです!(^^)
町の 気のいい箱屋さん
吉野聡建築設計室さん
毎度、お世話様です。箱屋です。
紺地(黒かな)に白抜きで社名のみ
余分な宣伝は無!
吉野さんの個性が反映されていて、
こちらにビンビン伝わって来ます。
責任の所在が曖昧な場合が多い昨今
これだけシンプルで力強くアピールしたシート看板は
ウーン、マンムです。(伯爵様風
megane
こんばんは、いつも有難うございます。新しい現場シート看板、やはりクロが基調ですか、落ち着いていい感じですね。
現場シート看板、説明されて納得です。
TWINS
こんばんは〜
シート看板は大事だと思います。
特に田舎の方は(私の地域とか)
新しい建物が着工していると
とりあえず『誰が』どこの『建築』で建てるのかは
何げにチェックしちゃいますから(^^;)
吉野聡建築設計室
日南海岸黒潮市場フルサワさん おはようございます
>シートにしっかりURLが・・・
はい!
TEL・住所を記載するより多くの情報があるURLです
>これを見たら、またお客様が増えると思います^^
有難う御座います
>>近隣の方への配慮が必要
>さすがです!(^^)
建築は、多くの人の協力も必要となります
吉野聡建築設計室
町の 気のいい箱屋さん おはようございます
>紺地(黒かな)に白抜きで社名のみ
>余分な宣伝は無!
>吉野さんの個性が反映されていて、こちらにビンビン伝わって来ます。
有難う御座います
情報は2つ、シンプルさが印象に残ると思っています
>責任の所在が曖昧な場合が多い昨今
>これだけシンプルで力強くアピールしたシート看板は
>ウーン、マンムです。(伯爵様風
有難う御座います!!
吉野聡建築設計室
meganeさん おはようございます
>いつも有難うございます。
こちらこそいつも有難う御座います
>新しい現場シート看板
>やはりクロが基調ですか、落ち着いていい感じですね。
有難う御座います
設計事務所としてのイメージは全て統一しています
>現場シート看板、説明されて納得です。
有難う御座います
吉野聡建築設計室
TWINSさん おはようございます
>シート看板は大事だと思います。
有難う御座います
>特に田舎の方は(私の地域とか)新しい建物が着工しているととりあえず『誰が』どこの『建築』で建てるのかは何げにチェックしちゃいますから(^^;)
山梨でも同じです
シート看板を見る時には、多くの情報は必要ありません
「社名とURL」で良いと思います