木造建築 5種類の工法を使い分けています。

吉野聡建築設計室が設計・監理を行う木造建築、

建築しようとする場所や建物用途・規模・デザイン・・・などの条件によってさまざまな工法を使い分けます

①木造軸組構法(在来工法)

②木造枠組壁構法 (2×4工法)

③金物工法

④丸太組工法(ログハウス)

⑤大きな集成材を使った大断面の木造建築

それぞれの工法についての詳細情報は、下記のブログをご確認下さい。

・2011年2月 1日 木造住宅の吉野デザイン 1/3 

・2011年2月 2日 木造住宅の吉野デザイン 2/3

・2011年2月 3日 木造住宅の吉野デザイン 3/3

木造建築、条件が変われば工法も変わります。

選択の幅を広くする為に、5種類の工法を用いて木造建築の設計を行っています。


同じ木造住宅建築の工法の違いをご確認下さい。

(写真をクリックして頂くと詳細のブログへリンクします)

①木造軸組構法(在来工法)

木造軸組工法(在来工法)

②木造枠組壁構法 (2×4工法)

木造2×4工法(枠組工法)

③金物工法

木造金物工法

このように様々な工法を用いる設計スタイルは、弊社の大きな強みです。

それぞれの条件が異なるので工法も選ぶ。

選択巾が広がります。

吉野聡建築設計室では、標準仕様です。

山梨県甲府市

デザイン・住宅・シックハウス・店舗・歯科医院・環境などの設計・監理

吉野聡建築設計室

山梨県 甲府市 徳行3-3-25

TEL 055-222-6644

FAX 055-222-6100 

mail     yao@ruby.plala.or.jp

HP      http://sekkei-y.com

facebook http://www.facebook.com/sy.sekkei

上記URLのFacebook内の「いいね!」のクリック 宜しくお願い致します