山梨県甲府市にあります「吉野聡建築設計室」
今から14年前の2009年1月からヒートショックを防ぐ建築の提案を行い続けています。
2009年1月21日「建築物の断熱性能」のブログで、「ヒートショック」を意識した投稿を行っています。
「ヒートショック」とは??
日本人は、風呂の好きな国民といわれます。しかも熱めのお湯を好む人が多いようです。いまの寒い季節、お風呂で冷えた体をゆっくり温めるのは、一日の疲れを癒し心身をリフレッシュするのに最高の方法です。普段何気なく入浴していますが、浴槽内でいき絶えた状態で発見されることがあり、その原因が心臓や脳の血管の病気と大きく関わりがあると考えられています。とくに、高齢者の場合にはちょっとした注意が必要です。
(公益財団法人 大阪府三島救急医療センター サイトより)
入浴中の事故により、非常に多くの方が亡くなっています。
お風呂の最中、頭が「くらくら」すると感じたことはありませんか?
入浴中に意識を失い、そのまま浴槽内で溺れて亡くなるという不慮の事故が増えています。
特に65歳以上の高齢者の死亡事故が多く、毎年11月から4月にかけて多く発生しています。
厚生労働省人口動態統計(令和3年)によると、高齢者の浴槽内での不慮の溺死及び溺水の死亡者数は4,750人で、交通事故死亡者数2,150人のおよそ2倍です。
冬場こそ入浴時に気をつけてください。(政府広報オンラインより)
「交通事故死よりも多い」数になります。
最近では、若年層も注意が必要と言われています。
これは、急激な温度変化によって血圧が大きく上下し、体に大きな負担がかかる
「ヒートショック」にあると言われています。
2016年11月 7日
「ヒートショック」にも強い吉野デザインの建築1/2
2016年11月 8日
「ヒートショック」にも強い吉野デザインの建築2/2
居間または脱衣室の平均室温が18℃未満の住宅で生活する多くの皆様は、入浴事故のリスクが高いとされる熱め(42℃以上)の入浴をする確率が高い。
寒い住宅で生活されている方は、入浴事故のリスクが高まる42℃以上の熱いお風呂に入る割合が多い。
その差は1.8倍となる。
弊社が行っている高断熱の建築(住宅)とは、何時でも・どの部屋に行っても室温の変化がない一定の温度になる建築です。
それは!!
「環境を部屋ごと考えるのでは無く、建物全体を1つとして考えているからである。」
その考えは、エネルギー消費量もランニングコストもプラスに繋がります。
企業、事務所、工場、倉庫、店舗、飲食店、アパート、マンション、住宅、各種病院・歯科医院、公共建築などのデザイン・設計・監理。
耐震診断、耐震補強設計、耐力度調査、建築確認申請手続き、
特殊建築物定期報告書検査作成
山梨県甲府市
吉野聡建築設計室
山梨県 甲府市 徳行3-3-25
TEL 055-222-6644
FAX 055-222-6100
mail yao@ruby.plala.or.jp
Web https://sekkei-y.com
facebook https://www.facebook.com/yaosekkei
保険屋あい
こんにちは。
お風呂の室内が温かくないといけませんね。
熱すぎるお風呂も良くないのですね。
断熱性の高い部屋で、温度差を無くすことも必要ですね。