「危険な暑さ」夏(暑い日)は窓を閉めた方快適です。

このブログで何度もUPさせて頂いております
「今年の危険な暑い日でも窓を閉めた方が快適です」
エネルギーに・機器設備に頼らない、環境に・自然に優しい未来に向けた進むべき大切な提案です。
山梨県甲府市では、梅雨明け前から最高気温が35℃以上になる猛暑日が続いており、今年も健康被害や最悪な状態になる危険な暑さ・熱さです。
そして、お盆を過ぎた今週も、毎日予想最高気温が35℃以上となり、まダまだ危険な猛暑が続きます。

令和7年8月第4週 山梨県甲府市 週間天気予報
令和7年8月第4週 山梨県甲府市 週間天気予報
更に!!来年は更に厳しい環境・気温となります。

吉野聡建築設計室が設計を行う高気密・高断熱の建築は、気候条件が厳しくなればなるほど、その快適性を発揮します。
その1つに、夏に気温が上がれば上がる程、窓を閉めきる生活が快適となります。
しかし、窓を閉め切ると空気の汚れが・・・。
「ご安心ください」
外部の風を利用する通風と同じ、内部の空気循環も考えています。
その一つが紀州備長炭を使った空気の浄化です。

床下にある紀州備長炭
弊社の床下にある紀州備長炭

空気のサーキュレーションを行っています。
それは、他とは違うしっかりとした高気密・高断熱、平面プラン(間取り)などによって可能となります。
外部の環境と内部の環境を完全に遮断する事です。

下記のブログで実際の温度をご確認下さい。
・2010年8月 5日
暑い日には窓を閉める事で快適に
・2009年8月20日
吉野聡建築設計室の自社建築で

今年も危険な暑い・熱い夏。
建物内に入ると「冷っと」するんです。
ちょうど、暑い夏に洞窟に入るようなイメージです。
洞窟
「yahoo画像より」
入った瞬間にヒンヤリします。

吉野聡建築設計室が設計・監理を行う高断熱の建築は、冬の暖かさはもちろん、夏も快適に過ごす事が出来ます。
これは住宅建築に限らず、学校・病院・事務所・工場・倉庫・・・など、さまざまな建築に共通する事です。
月々のコストも確実に抑える事が出来ます。
快適な生活環境。
企業では、働きやすさもプラスします。
そして、高品質化・社員さんの定着化も期待できます。

企業、事務所、工場、倉庫、店舗、飲食店、アパート、マンション、住宅、各種病院・歯科医院、公共建築などのデザイン・設計・監理。
耐震診断、耐震補強設計、耐力度調査、建築確認申請手続き、
特殊建築物定期報告書検査作成

山梨県甲府市
吉野聡建築設計室
山梨県 甲府市 徳行3-3-25
TEL 055-222-6644
FAX 055-222-6100 
mail   yao@ruby.plala.or.jp
HP    http://sekkei-y.com
facebook https://www.facebook.com/yaosekkei/